心を込めた手作りパンとクッキー。
すいーつばたけの特徴
障がいのある方たちが一生懸命作った、美味しいクッキーが揃っています。
昔ながらのパンが豊富で、十分な種類が楽しめるお店です。
明るくきれいな店内で、心温まるお買い物ができます。
少しわかりにくい場所にあります(建物が奥まってる)駐車場もあります。パンと焼き菓子を販売していて、イートインもできます(私はしたことないのでメニューは不明です)店内も清潔にされていて、パンもクッキーも美味しいですよ。駐車場入るときの段差が結構あるので、車体低い車は下擦ると思います。
色んなパンやクッキーがあり、おいしかったです。パンは、お昼頃に焼き上がるようです。クッキーは、贈り物にも良さそうでした。
パンとクッキーを買いました。パンは翌日でもしっとりふわふわ、クッキーは一緒に入れる物(チョコチップやごま)によって生地の甘さが違うのかな、甘さ控えめで歯触りの良い食感でした。パンの説明が中に何か入っているかどうかなど、もう少し詳しいと嬉しいですが美味しかったのでまた行きます。
祖母が生前、よくこちらのクッキーを買ってきてくれました。本当に美味しく、感動して食べていた記憶があります。久しぶりに食べたいです。すいーつばたけさんは思い出の味です。
障がいのある方たちが作ったパンだと思えないくらいに、美味しいパンです。見た目も味もリーズナブルすぎます。応援したい気持ちを込めてまた買いに行きます。
クッキーが本当に美味しいです。ブーグルネージュパッケージも可愛く贈答品として凄く喜ばれると思います。おすすめはブールドネージュ!
お店の中には、材料にこだわり、添加物や着色料を使わない、お子様からお年寄りまで安心して食べられる手作りパンが並んでいます。パンの種類は食パンや菓子パン、総菜パンなどで、カレーパンは子供でも食べられる甘口のものも用意されてました。お昼前頃にお店についたのですが、すでに売り切れてしまっていたパンもいくつかあったようなので、いろんなパンを選んでみたい人はもう少し早めの時間に行ってみるとよいかもしれません。お店は、埼玉高速鉄道の戸塚安行駅から外郭環状線方向に歩いて10分ちょっとくらい歩いたところにあり、車であれば国道298号線の安行(東)の交差点を曲がってすぐの場所です。
パンやスイ-ツがとても美味しいです。木製の小物も魅力的な作品ばかりです。真心のこもった商品に心癒されます。
イートインは席数が少ないですが、今風なパンはありませんが、昔ながらのパンは十分な種類もあるし、美味しかったです!たまたまかもしれませんが、訪れた時間では、パンは半額でした!普段も食べたくなるパン屋さんです。
名前 |
すいーつばたけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-291-5047 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

飲み物の提供は少し時間がかかりましたが、熱いので気を付けてください。と、声をかけてくれを気づかいがありました。窓が大きく開放感がある店内も気持ちがよく、パンも美味しかったです。近くに行ったらまた寄りたいです。