甲南町の満腹セット、絶品カレーうどん!
福原製麺 つるつるの特徴
商店街の人気うどん屋、甲南本通商店街に位置しています。
神戸マイスターの福原製麺直営、麺がとても美味しいです。
満腹セットの肉うどん、ボリューム満点で特におすすめです。
甲南町の商店街の人気のうどん屋さん店先ではうどんやそばのキットを売っております満腹セット かけうどんとカレー丼トッピング刻みあげ味付き!店員さん ややこしい注文もサラリと片付けてました数分後到着!うどんもカレー丼もがっつり一人前! 天かすもついてくるカレーは出汁はそんなに強くなく優しい感じ肉がたっぷり入ってますうどんはもっちりやわらかの関西風のうどん 出汁はやや優しめで食べやすい続々とお客様が入って来る人気店です!
商店街にあるうどん屋さん。テーブル席が多くて、家族連れもたくさんいらっしゃいます。うどんは出汁もしっかり効いています。量は少し多めかもしれません、
カレーうどんをいただきました。出汁の香り控えめでちょっと濃い目のルーです。少し辛めですが甘さもあります。肉トッピングしましたが、具に多く肉も入ってましてトッピングは必要なかったです。お店の方はハキハキ親切で気持ちよく食事出来ました。
国道2号線沿いにある甲南本通商店街の中にあるお店。2014年5月22日オープンの福原製麺所兼、自家製麺と自家製の無添加だしでつくるおうどん屋さん。店頭には、福原製麺所でつくられている、おうどん、お蕎麦、中華そばなどのたくさんの生麺が並んでいました。#今日のごはん★太切り信州蕎麦 139円★冷し用細うどん冷やし用の細うどんは茹でずにそのまま水洗いで食べれるタイプですごく便利。お蕎麦も温める程度の湯がきですぐにできます。調理に時間もかからず、お味も美味しかったです。
クチコミ高評価だし、覗くと繁盛してそうだったので入店したけど…ごめん、普通でした。(^^;;いや、普通に美味しいです。揚げたてとり天いっぱい乗ってるしね。出汁は…普通かな。メニュー見ると今時500〜600円代だから安いし人気なんだな、と思ったらレジで10%加算され700円超えました。(^^;;私は阪神西宮の梅八の方がすきかなぁ。いや、個人的な好みですけどね。
うどん美味しい〜 量もたっぷり! かき揚げの大きさにもびっくり!ミニ丼もしっかりとごはんが入ってます。
うどん屋さんだけど、蕎麦が食べれるかな?と入店。大将が、うちはうどん専門店なんですと、ニコッと笑いながら答えてくれました。この笑顔で美味しいんだなぁと感じました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
神戸マイスター伝承の福原製麺所・直営店です店内で食することはもちろんですが、東灘区で製麺を買うならここ一択ですうどんが有名ですが、生パスタも美味!!
麺も良し、出汁も良し、値段も良し、店員さんも良し。讃岐うどんのような強いコシではないが、個人的には大好きな麺です。
名前 |
福原製麺 つるつる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-431-3530 |
住所 |
〒658-0084 兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目3−23 レックハウス |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたので初訪問しました。頼んだのは肉うどん、子どもはぶっかけうどん(冷)です。※本当はざるうどんが良かったのですが取り扱っていないようです。味の方ですがスープは優しい中にもしっかりダシが効いており、思わず最後まで飲み干しそうになりました。麺は普通麺にしましたが、こちらはかなり柔らかい麺だったので好みが分かれそうです。肉は程よく甘い味付けでとても美味しかったです。あと、熱々で出てきたので寒い季節には有難かったです。ぶっかけうどんも少し食べてみましたが、こちらは冷たい分麺に多少のコシがありました。ぶっかけの方もダシが効いてて美味しかったです。お店の雰囲気ですが、正に町のうどん屋さんといった感じで自分はとても居心地が良かったです。他のメニューや麺も試してみたいのでまた行きます。