住吉南町ののんびり憩い公園。
御旅公園の特徴
兵庫県神戸市東灘区にある住吉南町の公園でのんびりできる場所です。
御旅所(おたびしょ)の名残がある公園で、歴史を感じながら訪れられます。
朝の静かな時間帯は、気持ち良く練習や散歩ができる絶好のタイミングです。
何の場所かと言う質問がありましたので、、ここは神社の跡では無くて住吉神社の御旅所(おたびしょ)です。御旅所というは、神社の祭礼において巡行の途中で休憩する場所です。
20年ぶり?ぐらいに行ってみた。昔は建物がある辺りに遊具が、公園自体が高い木に囲まれてたような記憶があるんだけど大分変わってる・・・?まぁ開放感は増したけど、雰囲気は・・・。
此処はなんだろう⁉️公園であることは分かる。でも、鳥居がある。しかし神社の建物はない。遺跡らしい物はある。しかし、説明書がない。石碑の年代も色々。誰か教えて欲しい‼️
なんというところではないが、とりあえず適当な広さで居心地のいい公園。
朝は空いてて、気持ち良く練習できます。
住吉南町を代表する公園。盆踊りや各種イベントも行われる。
のんびりできます。
ローカルガイドを初めた頃から、何故か表示されていた場所で気になっていたので、ぶらりと行ってきました。工業地帯と住宅地の狭間に有って、Googleさんのナビでようやくたどり着けた感じの、ごく普通の児童公園でした。訪問した時はたまたま、敷地内に有る神社(というか、境内が公園になった?)で、神事が行われておりとても賑わっていました。まあ、よそ者が訪れるような所でも無いと思われますが、探索自体は楽しかったです。
名前 |
御旅公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地域の憩いの場です🎵