大手ハンバーガーチェーンの品質管理。
HAVIジャパン関西DCの特徴
大手ハンバーガーチェーンとの提携が特徴で、安心の品質管理を提供。
荷卸作業はほぼセルフで、効率的な流れが求められる現場。
多数のトラックが出入りし、活気ある物流センターの雰囲気が漂う。
納品で初めて伺いました。自分は予約ありの食品ではない、資材?の納品でした。まず受付の場所が解らず、手前のバーをくぐり構内に入ってしまいましたが、こちらは間違いでした。手前ではなくさらに奥の海側に入口があります。伝票にはHSCSJ関西と書いてありましたがこちらの受付でした。建物を左手に路駐して徒歩で受付に行き、タブレットで受付しました。伝票を渡したら少し待ち、車で待機。ショートメールで呼ばれるまで待機。待機が長かったです。
入庫 7時30分開始だと受付7時15分から、8時00分開始以降だと7時30分からの受付…MOVOで予約してても入場処理しないといけないので要注意…出庫に関して「待たされる」と嘆かれる方々居ますが、在庫型じゃ無い(中継してる)から仕方ないのでは?と、思われるんですが…😅
荷卸に関して。事前予約車は朝、7:15~事務所で受付。その後ショートメールで呼び出し。予約無し車両7:30~受付、その後ショートメールで呼び出し。待ち長い。周辺路駐可能、受付へは徒歩で。車両乗り入れ不可(セキリティカード認証の為)受付したら、セキリティカードもらえる。
受付のタッチパネルは、ややこしい!
マクドナルドの下請け運送の底辺企業です。
Haviの拠点の一つです。某有名ハンバーガーチェーンのセンターです。
受付の対応が適切です。
ものすごい数のトラックが出入りしてました。
皆頑張ってる。
名前 |
HAVIジャパン関西DC |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-806-8111 |
住所 |
〒658-0033 兵庫県神戸市東灘区向洋町西6丁目2−12 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

待機時間が長い作業員数を増やし効率を上げて欲しい。