優しい先生にお任せ!
梶山小児科・アレルギー科の特徴
先生がとても優しく、丁寧に診てくれるクリニックです。
受付や看護師さんも優しく、安心して通えます。
常に患者がいる人気のあるお店です。
受付、看護師さん、先生とても優しい方でした。胸の音、喉の奥しっかり診察してもらえます。丁寧に診察していただけるのでた安心して家に帰ることができました。
先生は優しく見えますが、判断は適当です。こちらの病院の近くに山田小児科、吉田小児科があります。そちらをおすすめいたします。
18番の予約で、番号不在の関係なのか、ネット上で待機人数が減ってきたので、メールが来る前に行きました。少々待ちましたが、前の方々の診察もスムーズでした。予約だけして、時間に合わせて行かれない方がいるのでしょうか?他の方がおっしゃる様に、メールで呼ばれたのに待たされたらしんどいですよね・・・。私はその様なことがなかったですが。診察はとても丁寧でした。看護師さんは的確にアドバイスしてくださいました。事務の方の対応も気持ちの良いものでした。今回初めてで、一度の診察で、かかりつけ医さんにお願いしたいと思いました。
知り合いが3人、肺炎を見逃されて入院になりました。ただの流行り風邪と言われていました。1週間以上熱が下がらないのに。私の息子は、湿疹で処方された薬をずっと塗り続けていたらどんどん悪化。他の病院を受診したところ、こんなもの塗ってたら治るどころか酷くなるだけだと言われました。そちらで処方してもらった薬で、すぐに治りました。確かに院内は清潔ですし、先生も優しいです。ですが、優しいだけです。なのにやたらと待ち時間が長く、幼稚園ママ友達といつも、謎だね、と言っています。
待ち時間長いです。心して行ってください。何処の医院にも言える事ですが、医師のキャラクターと合う合わないは、個人差がありますが、私的には頼りなく感じました。
先生すごく優しくて、丁寧に診てくれます。ただ他の口コミにもあるように待ち時間がとても長い。しんどい中子供を長時間待たせることになり大体グズりだすので大変。予防接種などのように診察も予約出来る様になったらいいなと思います。
思うところがあり、通院する事は無いです。基本的にこの病院で病名が判明する事はなく、対処療法のみ。原因療法、病理診断された事が一度もありません。結果病気が長引き、セカンドオピニオンで病理診断してくれる病院で結果を見ると必要の無い抗生物質や薬を飲んでいるだけのパターンが数回ありました。結果的に通院回数が増え、子供、医療保健制度への負担共に高くなって、病院だけが儲かるパターンと判断します。
随分前から子どもたちがお世話になっています。とても優しくて信頼出来る先生です。我が家から少し遠いのがネックなのですが、通っています。
先生がとても優しいです。院長も前院長も。ただ、いつも満員です。
名前 |
梶山小児科・アレルギー科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-801-5678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とても親身に話をよく聞いてくださる先生で特にアレルギー診療に関しては専門で説明もわかりやすく安心して治療をお願いできました。何でもかんでも患者(親)に言われるまま薬を出す先生ではなく適正な判断をされます。患者、家族を見て話をする、プライベートゾーンを触診する場合はキチンと子供に許可を得てから触れるなど職業モラルのある先生です。看護師はじめスタッフさんもフレンドリーで子供も大好きなクリニックです。