新しくて綺麗な校舎に感動!
神戸学院大学附属中学校・高等学校の特徴
綺麗な校舎と快適な環境が魅力的です。
インターアクト部の活動が充実していて楽しそうです。
男子バレー部の親切な対応に感謝の声が寄せられています。
多目的トイレが最高でした!
入学しようか迷ってた。結局入学しませんでしたが施設豊富さはあった。
インターアクト部はいいと思いますよ!!!
駅前の歩道を歩いて帰宅中に、ここの制服を着た生徒に後ろか大声で「邪魔じゃ」と威圧され、すれすれを猛スピードですり抜けられました。警察に届ける前に学校の方にもWebのメールフォームで苦情を入れたのですが、対応遅い上にテンプレートのような答えしか返ってきません。よくある事なのでしょう。
学校のことは詳しく知りませんが、通学のポートライナーでのマナーは本当になんとかしてもらいたいです。大声で喋る、騒ぐ…ポートライナーがドアの故障?か何かで止まってしまった時に、学生の女子数人がキャーキャー言いながら、こんなん大好き〜と大声で言っていてレベルの低さを感じた。一部の学生なんでしょうけれど学校外では発言に気をつけた方がいいと思います。
学校が新しくなったのですごく綺麗でよかったです。
名前 |
神戸学院大学附属中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-302-2016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

前練習試合に行かせて貰ったんですけど校舎も綺麗で生徒さんも礼儀よくすごく居心地もよく男子バレー部の皆さんとても親切でとても良かったです。