安藤忠雄設計の、神戸の隠れ家バー。
ラグナ・ザ・バーの特徴
北野異人館街近くの、安藤忠雄設計のオシャレなバーです。
ふかふかの革張りソファ席で、居心地の良い贅沢な時間を提供しています。
特製のドライマティーニやフルーツカクテルが楽しめる、神戸の有名なバーです。
北野異人館街から坂道を下った途中に素敵なバーがあります✨神戸を代表するオーセンティックバーで、建築家の安藤忠雄さんが設計されたそうです✨洗練された空間✨ふかふかの椅子に照明がとても素敵✨ドライマティーニやフルーツカクテルなど、好みを言って作って貰いました✨どんなカクテルを出してくれるか楽しみなんですよね✨No.3 ロンドンドライジンキングスマンエディションがベースでとても美味しかったです✨チャームもとても素晴らしく、どのカクテルにでも合う✨最後に出てきた梅昆布茶までとても素敵な流れでした✨バーテンダーさんとの距離感も程よく、贅沢な時間がゆっくりと流れてとても居心地が良かったです✨
ずーっと先まで続いてるように見える奥行きにアーチ状の高い天井で外観から想像できないほど広々★そして規則的に並ぶ丸い暖色照明がオシャレすぎます(〃ω〃)お酒はキウイのカクテルをリクエスト。オシャレな丸グラスにたっぷり注がれたカクテルはキリッとしたすっきり爽やかな酸味の中にキウイの甘い果肉がごろごろ入ってて美味しい^^ふかふかのソファも快適で居心地があまりにも良くずっとのんびりしてたくなる幸せな時間でした^^
近くのお店が満席🈵だったので空くまで待ってる間に立ち寄った北野のバー🍸バックバーの丸窓が印象的なシックな内装✨バーテンダーさんの気遣いも素晴らしい✨バラののったカクテル🍸も素敵でおいしかったです🌹
バーの好みはそれぞれですしTPOで使い分けるものですが、こちらのバーはパートナーをエスコートして通いたい、そんな雰囲気のバーです。落ち着いた雰囲気の空間は、細長い店内を真一文字に区切るテーブルに、座り心地のよい椅子で構成され、バーは長居する場所ではないとは言えくつろげることは大切です。バーテンダーさんの造詣も深く、それにウィットを加えてお酒を提供していただけます。それでいて変に気取らずざっくばらんな良い意味での関西らしさもあります。価格帯はややこのクラスのバーとしては普通、あまりこういうバーに慣れない人には少し高価に感じるかも知れません。少し背伸びをして大人のお酒の世界を楽しみたい、そんなステップアップのバーとしても入りやすいお店です。
雰囲気良いです。何度か伺っていますがスタッフさんの対応はとてもフラットです。
北野坂を上がったところにあるバー。雰囲気ももちろんよくふかふかのソファに座るカウンター式。ノンアルコールカクテルを注文してとっても可愛いドリンクで出てきました!最後には梅昆布茶で締めるという心落ち着けるバーでした!
神戸でも雰囲気・もてなしともハイクラスのバーです!食事が終わってお酒をもう一杯飲もうという時間帯である20時以降は、電話して空席確認をした方がいいです。(20時以降から混み始めるので)後は、ここは皆さんお酒を楽しみに来ているのでご自身もその様な振る舞いを好まれるのかなと考えます。(どんちゃん騒ぎや大声を出すのは憚れると思います。)飲みたいお酒についても、知ったかぶりをせずに気兼ね無くどのようなカクテルが飲みたいかバーテンダーへ相談してみるのも、バー遊びを楽しむ1つだと考えます。
とても素敵な空間のバーです^ ^場所はハンター坂沿にあり、Googleマップですぐにわかりますが階段を上がって2階すぐです。アルコールは弱めでフルーツでつくっていただきましたが、とてもおいしかったです^ ^19時過ぎに入店した時はすいていましたが、すぐに満員になりました^ ^内装も良く、接客もよく、氷の上に金粉がかかっていたり、チャージがあり、最後に梅昆布茶がでてきても会計は優しくとてもよいバーです^ ^かなりおすすめです^ ^
落ち着きますねぇ~☺️
名前 |
ラグナ・ザ・バー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-261-1888 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日の24時頃に1人で訪問しました。まずは超ロングな直線カウンターに驚きました。長さ20メートルほどあったと思います。そこに16席ほどのソファー席がズラリと並んでいました。バックバーもカウンターと同じ長さで、「ボトルを取りに行くの大変じゃないかな」「ボトルの場所覚えられるの?」等、色んな心配をしてしまいました。また照明がきれいで、バックバーは黄金色に輝いていました。バーの中はとても美しかったです。そんな特別な空間でカクテルを3杯頂きました。まずはマティーニ。ドライで美味しかったですが、ジンのクセを感じました。次はダイキリ。よくシェイクされていて、マイルドで美味しかったです。最後にニューヨーク。こちらもしっかりステアされていて、マイルドで美味しかったです。バーテンさんには気さくに話しかけて頂きました。ただカウンターは横に長いだけで無く、奥行きも結構ありました。そのためバーテンさんとの物理的な距離が少し遠かったです。高級ホテルのバーのカウンターのようでした。もう少し近づいてお話しできればなと思いました。異次元の空間で美味しいカクテルを頂き、とても気分が良くなりました。アルコールだけで無く、雰囲気にも酔いました。お会計は3杯飲んで5,800円ほどでした。お酒と空間のクオリティを考えるとリーズナブル価格だったと思います。どうもご馳走様でした。