湊川神社近くのとんぺい焼き。
お好焼き ふじの特徴
完成度の高い分厚い豚ロースのとん平焼きが絶品です。
新鮮な具材を使用した広島風お好み焼きも大変美味しいです。
今まで食べた中で最高のとんぺい焼きに出会えました。
完成度の高い分厚い豚ロースのとんべい焼きウマス!タコがごろごろの明石風だし巻きもウマス!
大阪に用事があり神戸で宿泊。晩御飯どうしようかと迷ってお好み焼きが食べたい気分だったので検索してレビュー見てお好み焼きふじさんに決定。レビュー通りとん平焼きはとても美味しく普段食べているとん平焼きの概念を覆されました。もうステーキを食べてるかのような分厚さ!具材の春菊がいいアクセント!豚のお好み焼きもバラの量が凄くて生地もおいしい!他にも食べたいメニューがあったけど「次また来た時に」と夫と話して来月また来ようという話に(笑)ホテルに帰ってからも「いや〜おいしかったね〜」と夫は何度も言ってました◎翌日も言ってました(笑)店員さんが焼いて、切って、タレもぬってくれていたせりつくせりでした◎近くに住んでたら常連になってたな〜。とんぺい焼き夫は家で真似て作ってみようか!と言う程大満足だったようです。笑。
美味しいのは美味しかったです。でも雰囲気がね〜初めて行ったんでわかんないですが、一人で焼いてるからしかたがないのかも知れませんが後から来た人入店断わられてました。予約が必要らしいです。お好み焼き屋で予約が必要ってはじめて聞きました。庶民の食べ物お好み焼きなのにね〜
とん平焼きは、口コミどおりに素晴らしい美味しさでした。 高級とんかつでも良さそうな豚肉でした。海老のお好み焼きを追加。 大きいエビがたくさんでいい感じでしたが、生地が……。 なにかが足りていない感じ。 個人の好みかもしれませんが。
噂通り、とんぺい焼きは最高。厚切り豚肉が、驚くほどしっとり柔らかく、脂もくどくなくぺろりと完食。春菊がいいアクセントになってる。明石焼き風だし巻きも、食べ応えのあるタコをささっと手際よくだし巻き卵にまとめて、見るも楽しい、大変美味しゅうございました。
土曜日18時ごろに行きましたが、とん平焼は最後の一枚でした。今は第一、第三土曜日は休みのようです。とん平焼以外では、チャンポン焼きとのり巻きがおすすめとのことです。
広島の牡蠣がたくさん入ったお好み焼き、よく煮込まれたスジの焼そば😋しっとりした生地が好みです😋
二回目の訪問で17時前でしたが、お客さんで席が半分埋まっていました。今回は違うメニューを頼みましたが、やはり旨かった😆
とんぺい焼き950円をオーダー。L字型のカウンターのみの店内。地元の常連さんでほぼ満席。こんなとんぺい焼きは初めてで衝撃的。ポークステーキと見間違う厚みの豚肉、たっぷりの春菊がソースとの相性バッチリ。他のメニューも試したかったです。次は誰かと一緒に色々シェアしたいです。ご馳走様でした。
名前 |
お好焼き ふじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-341-3788 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっと行きたかったお店。予約なしで3名で行きました。3名席は一つしかなく予約済み。お一人様が来られたので運良く横に席を作っていただきました。その後も予約の電話がジャンジャン。予約なしで来られた方はあいにく入れず。絶対、前もって予約して行った方がいいです。料理は牡蠣焼き、ちゃんぽん焼き、海苔巻き、モダン焼きをいだだきました。どれも美味しくて最高でした。一口一口食べれば食べるほど味わい深くなります。他のお好み焼きとの違いは、こうゆうところでしょうか。お好み焼きではなかなかありません。また絶対行きます!ごちそうさまでした♪