昭和ネオンの牛すじ体験。
お好み焼き美作の特徴
昭和チックなネオンが印象的な店内です。
美味しい牛すじと絶品かすが楽しめます。
仕事帰りにも便利な遅くまで営業しています。
牛すじ、かすが凄く美味しい。
ネオンが昭和チックで入ってみたかった店。美作焼(卵とじミックスお好み焼き)1200円を頼んでみた。大玉で見栄えは良い!でも食べてみるとちょっと焼きすぎている感じかなぁ。焦げてる訳ではないけど中のとろっと感がなかったり、具がしぼんでいる感じがした。めちゃくちゃ普通。ちょっと1200円の食べ物を食べている感覚にはならなかった。ちなみに私が高いのを頼んだだけで、平均的に一品650円前後のものが多かったと思います。飲み物はお酒はあまり頼みたいものがなかったけど、アップル以外に瓶のバヤリースとコーラが健在だったのはとても懐かしかったです。もう一つプラスポイントはテーブルに置いているソースがばらソースだったことです。辛口ソースは私の知っているばらソースのどべともブラザーソースのどろからとも少し違う気がしました。塩味が勝っている感じのどろソースという印象を受けました。まあ神戸なりの懐かしさを感じる店といえるのではないでしょうか。
遅くまでやっているので、仕事帰りに重宝です。新長田などより空いているので鉄板焼きが食べたくなったときにたまに立ち寄ります。ごはんや味噌汁はないので、一品物と組み合わせて定食にはできません。炭水化物が欲しければ、粉もんと組み合わせるしかなく、コスパが多少落ちます。ノンアルコールビールはアサヒとキリンが選べます。
出てくる時間が遅すぎる.ゆーたらいききってる。
煙草の自販機が、置いてあります。
遅くまでやっているので、仕事帰りに重宝です。一人でも入りやすいお店。
| 名前 |
お好み焼き美作 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土] 17:30~3:00 [日] 17:30~0:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいかったですよ。