海老天と更科蕎麦の極み!
駒家の特徴
JR鷹取駅近くにある駒家は、特に大きな海老天が自慢のお蕎麦屋さんです。
更科蕎麦のツルツル感としっかりとした腰が、訪れるお客様を魅了しています。
メニューには載っていないカツ丼セットも絶品で、ボリューム満点な食事が楽しめます。
二泊三日で帰神した昨日の晩ごはんは、かなりお久しぶりの駒家さん。12/16(土)夜は20時までの営業で、19:30頃に訪問■天ざるそば¥1,450×2天ぷらは、巨大海老天\u0026ピーマン\u0026のりそばは更級でボリューミーめんつゆも並々と入ってる(笑)久々の駒家さん、美味しゅうございました☺️お店のおねえさんも、気さくでええ感じの方❤️常連さんに愛されてるお蕎麦屋さんやね。
こちらのお店は「海老天」が売りだと思います。サクッと揚がった大きな海老おすすめします。カツ丼、穴子丼も美味しいお勧めです。うどんは細麺。お蕎麦は白麺。🅿 有り(2〜3台)路地狭注意。
メニューには載ってないカツ丼セットを頂きました😋おいしかったですが、カツ丼セットは他の人も頼んでて、だったらメニューに載せたらエエのにと思った。
皆様おすすめの天ぷらそば(海老天)を食べさせていただきました。甘い出汁に細くて白い蕎麦。おいしかったです。
カツ丼¥950+ミニ蕎麦¥170を注文しました。こちらのカツ丼はお気に入りで、他の物と悩んでも結局カツ丼を頼むことが多いです。ミニ蕎麦もミニと言いながら結構ボリュームがあり、何と言っても出汁が美味しくていつも飲み干してしまいます。カウンター席、テーブル席にお座敷もあるので、一人でも多人数でも行きやすいと思います。
こま天ザルをいただきました。エビもアナゴもとても大きくて食べ応えがありました。駐車場もあります。
天然を大きな海老と穴子の天ぷらがおいしかったです。
2020、8月駒家さん、真ん中がカウンターになっていました。素晴らしい✨お客様の不安を少しでも解消して下さってます👏久しぶり伺いました。駒屋の天ぷら(海老)は超ビッグサイズ‼️美味しいです。お蕎麦は、冷たいより温かい方が美味しいかも😅冷たいお蕎麦はコシがしっかりあるタイプのお蕎麦ではなく、どちらかと言うとうどんを細くした感じ?
更科そばです娘がうどんと勘違いしてました。
名前 |
駒家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-733-1688 |
住所 |
〒653-0054 兵庫県神戸市長田区長楽町3丁目2−5 コーポ・サンルーツ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

やっと行きましたよ〜🎵JR鷹取駅の南長田の名店👍長田区 長楽町に在る「駒屋」さんまぁまぁ高いので、何度も訪れては怖気づいて入るのを躊躇ってきた店ボーナスまだ有るし、いっとくか〜と🎵注文したのは、カツ丼と天ざる天ざるは、穴子と海老と選べるが海老を選択この海老見ると さんを思い出す🤣カツ丼1000円 天ざる1450円と中々普段使いとしては来れない食いすぎなだけとも言う🙄カツ丼は、思ってた以上にボリューム満点💯大盛りにせんで良かった~😅ロースの脂が甘くて美味しかった~🎵そして天ざる‼️蕎麦は、更科蕎麦で腰も有ってツルツルっとめっちゃ美味い‼️はい、そして巨大海老天😁食いごたえ満点でサックサク💪今度は出汁も味わいたいな〜🎵ごちそうさまでした🎵また来ますね〜🤸#駒屋#カツ丼#天ざる#jr鷹取駅#鷹取駅#長田グルメ#長田区ランチ#長田ランチ#神戸グルメ#神戸ランチ#長田の美味しいを発見し隊。