関西一の広さで楽しむ、子どもたちの楽園!
ボーネルンドあそびのせかい学園南店の特徴
兵庫県神戸市の広大な遊園地で、子供たちが楽しめる場所です。
幼児向けの遊具だけでなく、小学生低学年も楽しめる遊び場です。
コストコから近く、会員割引も利用できて、新たな遊び場として貴重です。
フリーチケットを購入してオープンから16時まで遊び尽くしました。生後6ヶ月から料金がかかるとのことです。2歳児を連れて行きましたが家ではできないお絵描きや水遊びができて終始目がキラキラしてました✨フリーチケットなので途中退出もでき、近くでランチして戻ってきました。また近々いきたいです。
遊具もほどほどあり未就学の子供たちは楽しそうでした。ボルダリングは足場が狭くバランスを崩すと落下しそうな場所に設置してあり意味不明でした。
平日1DAYパス(大人600円、子供1,500円)で、LINEの誕生日クーポン1,000円引きを利用し、1,100円で10:00から16:50まで遊んで来ました。途中で昼食のため1時間程外出しましたが、その際は車も一旦移動するルールです。うちはすぐ隣のはま寿司まで車移動して食べてきました。飲食店数件とローソンが近いので昼食には困らないと思います。今回初めて行ったのですが、小さい子が多かったです。大体の幼稚園はもう冬休みだと思いますが、行った日は未就園児が多かった印象です。12歳まで遊べますが、全体的に未就学児向けの遊び場かなと思いました。小学生が行っても、周りに小さい子達がいて危ないので思いっきり走ったりはできないと思います。6歳の誕生日クーポンで行きましたが、1回行ってどんな所が分かったし遊び倒したので、もういいかなという感じです。滑り台は大人もできますが、辿り着くまでにロープの網を上り狭い柵をくぐったり運動不足の身体には堪えました。トンネルがめちゃくちゃ滑るし頭もぶつけたりするので要注意です。スタッフは感じが良い方ばかりでした。
幼児が遊べるおもちゃだけでなく、大型の遊具もあるので、小学生低学年までなら楽しめると思います。小さな子供のコーナーもあって、音の出るおもちゃなどが置いてあるので、それを使って遊ぶことが出来ます。子供だけでは入場出来ないので、必ず保護者の同伴が必要です。無料駐車場が併設されています。入場料は時間制と1DAYパスの2種類がありますが、中で食事することは出来ないので、お昼を挟んで長時間いるなら1DAYパスにした方が良いと思います。イベントをやってる事もあって、無料のものと参加費がかかるものがあります。楽しいスタッフさん達が中心になって子供達に教えてくれます😊夏場は水遊びコーナーもあるので、着替えを待つて行く方が良いです。真夏の暑い時期、涼しい室内で思いっきり遊べるので、孫を預ける時にもオススメです♪小さいですがボーネルンドのショップもあるので、気に入ったおもちゃを購入する事も可能です👍
平日1DAYパス(大人600円、子供1
支払いでクレジットカードが使えなかったのはビックリでした。他の店舗は使えたのに統一されてないんですね。それ以外はとてもいいボーネルンドだと思いました。他の店舗と比べて天井が高いので、大きな滑り台やボルダリングとかがあって特徴が出てます。なかなかこういう遊び場ってコロナの影響もあって空いてないんですが、子供を持つ親からするととても助かります。
平日13時ごろに利用。人は少なくて親子2組ほど。価格は値上がりしたとはいえ妥当かな。スタッフの方が遊び方や片付けの仕方を教えてくれて助かりました。利用料金は現金のみだけど、おもちゃの購入はクレカ使えました。
めちゃくちゃ高い!けど子供がすごい喜んでたし、行く価値あり!また絶対行きます。
孫と遊びに行きました。リーズナブルでgood
名前 |
ボーネルンドあそびのせかい学園南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-784-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

娘、孫2歳と5カ月二人と私で1日パスを購入。屋内で涼しく遊べて、目が届くのでとても良かったです☺️2歳の孫もとても楽しんでました。ただ、帰りが、楽しすぎて帰りたく無いと言う事で、ちょっと困りました😅