垂水直売所で出会う、須磨海苔の極み!
神戸市漁業協同組合 直売所の特徴
新鮮な生シラスが自社加工で味わえる直売所です。
垂水漁港近くで地元のいかなごや須磨海苔が楽しめます。
駐車場が無料なサービスもあり、お土産購入に最適です。
須磨海苔としらす、たこめしの素を購入しました。どれもとても美味しかったです!垂水を訪れた際は立ち寄ろうと思います。
水産加工品がメインで鮮魚は販売してません、海苔やくぎ煮等地元産と他県あるいは材料が海外の物も結構置いてました。
すぐ目の前で採れた生シラスを自社加工場ですぐさま加工したちりめんは本当に美味しい!あと、冷凍コーナーの冷凍海鮮ちまき!とくにおすすめは播磨灘で育った牡蠣を甘辛く煮たやつが入ってる牡蠣ちまき!風味がすごくいい!言葉では伝わらないので、是非食べて見て下さい。売店内でレンジでチンしてくれますので釣りに行った時、片手で食べられもち米なんで、腹持ちもいいですよ。
ジャコもイカナゴくぎ煮も安くておいしいけど 普通街中に出回らない須磨海苔が目当てです。支払いは現金のみ。
直売所なので、品質は、安心のお墨付き。リーズナブルで地方への贈り物🎁に最適。イカナゴのくぎ煮は、大変喜ばれてます。
いかなごの佃煮や須磨海苔があります、手巻きに須磨海苔を一度使ってから他の海苔では食べれませんおすすめです、金、土は少し割引があります!
地元の海産物を購入できます。鮮魚は置いていませんでした。
垂水漁港横の神戸市漁協の直売所。神戸市や兵庫の水産物をメインに取り扱っています。春4月の暮れに行きましたが、今年は順調にいかなごもとれていたようで、いかなごのくぎ煮、ちりめん佃煮、須磨のりなど名産がずらり。商品の鮮度も良い。店員さんもにこやかに対応して頂きました。駐車場は隣の水産会館と共用。直売所利用の旨伝えると無料対応してもらえます。(もらった紙を直売所レジに渡す)店内は主に海産物の中でも、いかなごやちりめん、ノリや冷凍水産物がメインです。鮮魚などはありません。9:00〜16:30までです。隣の水産会館内の喫茶うず潮のインスタでもちょくちょく情報が出てます。こちらは生しらす丼がこの時期は名物。ただこの日は休日だったので、次回リベンジします!地元応援!またきます!
いつもちりめんじゃこを購入してます。沢山はいっていて安くておいしいです。ありがとう😉👍🎶
名前 |
神戸市漁業協同組合 直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-708-1616 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

しらす、冷凍タコ、ピザ、わかめ、昆布、など垂水を推した商品を購入させていだきました。美味しかったです。