見晴らし最高、風を感じるお寺。
龍泉寺の特徴
高台に位置するため、墓地からの見晴らしが非常に良好です。
龍泉寺本堂正面にあみだ道の石造道標が立っています。
新東名高速道路が近く、アクセスも便利な立地です。
新東名喪横に通っており、とても景色が良いところです。ご住職も気さくなかたです。
見晴らしのよい駐車場開発あります。
とても見晴らしの良い墓地で 高台なのでいつも気持ちの良い風が吹いています。ただ急な坂の先にお寺があるので 車高の低い車は徐行で登るのをお勧めします。新しい道が出来たので とても行き易くなりました。
墓地からの眺めが良い。眼下で第二東名建設中。
大山の裾の野小高い丘のお墓に私のお嫁さんは眠っています。遠くに横浜のランドマークタワーの見える景色の気に入っている処デス😊❤長期出張から戻り昨日久し振りに掃除とお参りをしました😊❤
龍泉寺本堂正面に行基菩薩作「あみだ道」の石造り(日向石)道標あり。天保九年(1838)日向石造り左面銘文「天保九年戊戌 十二月吉日」、右面「和同山安楽寺の本尊木像阿弥陀坐像は、現在近くの宋源寺に祭られている」
曹洞宗のお寺。
名前 |
龍泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-95-2250 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

信頼できるお寺です。