大磯の甘み、湘南ゴールドも!
ひじかたかんきつえんの特徴
大磯町虫窪のハウスみかんは、冷やして美味しいと評判です。
湘南ゴールドの爽やかな甘さが魅力で、試食も楽しめます。
自家製ジャムは無添加で、買わずにはいられない絶品です。
🍊C'est un orange vibrant cultivé sous le soleil de Shonan☀️🍊La confiture maison est également sans additif et délicieuse💖🍊自家製ジャムも絶品なんですよ😋全種類買わせて頂きました👍
毎年こちらのみかんを楽しみにしてます。地方へ発送すると、必ず喜びの一報が届きます。みかん狩り始めて行きましたが、本当に甘くて美味しくて楽しい!時間縛りなし。誰にでもどこにでも誇れる大磯自慢&名物だと思います。正直あまり教えたくない&有名にならないで欲しい気持ちもあり(笑)買えなくなったら困るので。直売所の方、皆さん親切で優しくて毎度、対応が素晴らしい。たまにプチおまけしてくれます🎵私はゆら(品種)がダントツ1番好きです。小さいほうが旨味が濃くてギュッとしてます。あと、夏に出回る湘南の輝きも大好きです。冷やして食べると尚更美味いです。あと、ある時期にだけ限定数ででる幻オレンジが絶品過ぎて夢に出てくる程です(笑)ひじかたかんきつえんの皆様、いつもありがとうございます。食べるとみんな幸せになる魔法のみかんがいっぱいでめちゃオススメです(/・ω・)/
秋晴れの日、孫達とこちらの農園へ🍊狩りに初めて行きました。とても甘くて美味しい🍊で感激。農園の方々も親切です。ゴザを借りて楽しく過ごす事が出来ました。来年も行きたいと思います。
ハウスみかんは、冷蔵庫で冷やして食べると、大変美味しいです。贈答用に一番。
みかんの土方柑橘園毎週のように新しい種類が店頭に並ぶ種類の豊富さ!A級は贈り物に、B級は自宅で食べるようやな購入。5キロ(5種類×1キロ)でもペロリも食べられる美味しさです。今年も待ちに待ったみかんの季節が来たので、楽しみです。
今回初めて行きました!初めてだったので、どれが良いか聞いたところ…「今、収穫できるものですと、ゆらが甘さと酸味のバランスが1番いいですよ。他にも、こちらは酸味が強めで、こちらは甘さが強いです!初めてであれば、今の時期、今月で終わってしまうというのもあるのですが、ゆらがバランスよくてお勧めですね(もっと丁寧に説明してくださいましたが記憶が(^_^;))」と、とても分かりやすく教えてくださり、B級品のお値段も安く、サイズも色んなサイズがありました!!袋を持参していたので、価格表より安く購入できました💡価格表には、箱入りで5kg、10kgでサイズ別にそれぞれの品種で記載されていて、分かりやすかったです(^^)また、二階では、ドライフラワーが!!どれもキレイなのにお手頃価格で、ブーケになっていたり、リースになっていたりと、とても綺麗で購入しちゃいました★クレジット、現金、d払い、QUICPayなど使えるので、支払いも楽です。電話で事前にどのような品種があるのか、どのくらい残っているのかを聞くこともできるみたいです。加えて、みかん狩りもされているそうです。とても気になります…ゆらと高林を購入!とても美味しかったです!!ご説明いただいた通り、ゆらの甘味と酸味のバランスの良さ、味の濃さが病みつきになりました(^o^)是非、色んな方にも、寄っていただきたい場所です♪
感じのいいお店でした。みかん(ゆらS)が1270円@3kgでした。とても甘いのに後味は酸味があって爽やかな、とても美味しいミカンでした。
知合いに教えてもらい訪問 感じの良い若奥さんが対応してくれました、湘南ゴールドを初めて購入、爽やかな甘さとほのかな酸味のバランスで凄く美味しくいただきました。 規格外のB級品ですが安くて美味しくておすすめです。
試食を沢山頂き、満喫させて頂きました。
名前 |
ひじかたかんきつえん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-72-0238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

大磯町虫窪にある、ひじかたかんきつえん。大磯で育ったみかんがとっても甘い!年末年始のご挨拶にも利用できそう。ひじかたさんご家族が愛情をかけて大切に育てたみかん。人が作るものは作り手の人柄が出ます。みずみずしくて、本当に美味しいですわが家は1キロ買ったみかんが数時間でなくなりました!みかんの冬支度はお早めに!