大久保の絶品たまごサンド。
山冨士珈琲店の特徴
ベシャメルソースが美味しいドリアは絶品で、ランチにおすすめです。
落ち着く昭和の喫茶店で、お昼ご飯にはカレーライスがサイコーに旨い!
大久保インターチェンジからすぐのアクセス良好な隠れ家です。
コーヒーは得意ではなかったんですが以前カフェオレをいただいてすごく美味しかったのでいつかランチに行きたいな〜♡と思い今回やっと行けました(*^^*)サンドイッチが大好きなので今回はたまごサンドにしました^^たまごが温かく辛子が入ってるんですか辛いのが苦手な私でも食べれるくらいたまごとの相性がとても良くめちゃくちゃ美味しかったです!こんなに美味しいサンドイッチを食べたのは初めてでした♡カフェオレもやっぱり美味しかった〜☆お昼時は平日でも車がいっぱいになるので少し早めに行って良かったです^^カツカレーも気になるので次はカツカレーにしようかな♪通いたくなるお店です*ˊᵕˋ*また絶対伺います♡ご馳走様でした(^^)
海老フライが三尾。大きめのエビで身がプリットして食べごたえがあり美味しい。タルタルも。キャベツの千切りもたっぷり。ドレッシングが別添えで海老フライがべちゃっとなることもなく、美味しくいただきました。
大久保インターチェンジからすぐのところにあります。かなり前から店はあります。
出されたお冷が薬品のような味がしたコーヒーには虫が入っていた。
ここはお昼ご飯が尾曽か蔦のでお店のなかはがらがらでしたまた焼きそば説とには豚と筋がありました焼きそばセットにはご飯とお味噌がついて目玉焼きの上に焼きそばがのつてそれを鉄板の上に野津かつて美味しいかつたです。
なかなか良い。雰囲気も良い。
昭和の喫茶店。普通である。
居心地よき♡珈琲店です。奥丹波鶏のチキンカツ定食 ¥890ジューシーなカツ、もっと食べたくなるほど美味しかった。キャベツは山盛りで見た目以上に量があり、満足感ある定食でした。
平日昼に訪問。落ち着いた感じの喫茶店です。駐車場あるんですが、少し停めづらい構造をしています。喫茶店のわりにはランチメニューが豊富!頼むものに迷っちゃいます。欲張って山冨士【A】定食(国産ハンバーグ・チキンカツ)を注文。注文してから出てくるまでは結構早かったです。ハンバーグは結構ジューシーで、デミグラスソース(多分)も美味しい~ご飯に合う~チキンカツも美味しかったんですけど、お肉自体に特に味ついてなかったので、少し物足りない感じ。美味しかったんですけどね。サラダが結構量あったのは嬉しかったです。こちらの定食、値段が1,000円オーバーとちょっと高いなぁと思いました。落ち着いた雰囲気があって、ゆっくりするにはとてもいいお店だと思います。
名前 |
山冨士珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-935-0868 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ドリアのベシャメルソースが美味しかった。他の方も書いてましたが、サンドイッチもパンから美味しい。チキンカツ(➕ドミグラスソース)定食は、なかなかのボリュームで大満足。静かで雰囲気も良かったです。