湯畑近くのこぢんまり宿、嬬恋キャベツ朝食!
佳乃やの特徴
湯畑の近くに位置し、アクセスが抜群の便利な宿です。
地下に温泉施設があり、ぬるめの温泉が心地よく入れます。
朝食には美味しい嬬恋キャベツとコーヒーのサービスがあります。
湯畑の近くですが、坂道の途中なので、バイクの方は出入りに注意して下さい。お風呂は広くはないですが、人数制限もされていて、良いと思います。木造なので、音は響く可能性あり。雰囲気は良いですね。清潔感もありますし。また利用したいです。
Googleマップで検索して伺いましたが、設定を駐車場にしなかった為かものすごい路地まわりで案内して頂きました💦場所はバスターミナルと湯畑の中間にあります。立地条件はとても良いです。12時過ぎに到着しましたが、チェックインは早くて14時30分。ホテルの方に確認すると快く駐車場に車は置いておいて良いとの返答をして頂きました。当日早く到着した方(12時頃)は1度、駐車場に駐車し荷物は車に置いたままでホテルの方に確認すると良いかもです。その際、駐車番号聞かれました。駐車場とホテルの入口までは近いですが、かなり坂がキツイです。ホテル内にエレベーターはありません。階段のみです。2階禁煙室エリア、3階喫煙室エリアになっています。喫煙所は別途3階にあります。洗濯機もありました。お風呂は地下にあるので、部屋からお風呂間は結構なクライミングが出来ます。お風呂小さいです。お湯加減熱め。夜に1人では地下のせいか暗めなのでドキドキします。夜中の清掃時間(1時間位)以外は終日入浴可能です。畳にベッドだったので、くつろげました。コンセントは少ないです。スマホ充電の時は交代制かタップ持参が良いかと思います。ルームキーは出かける時預かって貰えます。持って出てもOKです。ホテルの方も丁寧で優しいです。利用した部屋は喫煙室でしたが、とてもキレイでした。
日帰り入浴の出来る場所を探していました。たまたま通りすがりで目にとまり入浴。お風呂は、3人が限度かなぁと思う位の小さな物でした。フェイスタオル込みで500円と安く入浴できて満足です。
日帰り温泉バスターミナルに近い割には空いており、値段もリーズナブル。草津と言えば熱い湯のイメージだがここは常識的な熱さ。
バスターミナルから近くてアクセスしやすい.共同スペースでのコーヒーやアイスキャンディのサービスも嬉しかった.夕食付きでは無いが,朝は軽食があった.客室もキレイで快適だった.チェックアウト後も荷物を預かってくれたので周辺の散策もしやすかった.温泉施設は地下にあるので露天風呂はない.温泉自体は他施設を利用し,施設内のものは寝る前,チェックアウト前の利用がちょうどいい.
全てにおいて完璧🤟リピ確定です😊
我が家が草津旅行する際、素泊まりなら必ずここです!全体で少人数の宿泊施設なので館内で待ったりお風呂が混みあったりすることはありませんので嫁さんものんびり気を使わず過ごせる事が良いようです。お部屋も清潔感があり綺麗、洋間と和室も選べます♪湯畑までとにかく近い!お風呂は源泉!目の前にちちやのお饅頭直ぐ買えます☺️湯畑で食べ歩いたり、共同浴場巡りする方にはお勧めですね。
湯畑から近く 駐車場もあります。お部屋も綺麗で内風呂もありました。働いている海外のスタッフの対応がよく 挨拶がとても気持ち良かったです。宿泊者用のアイスのサービスがよかったです。 朝食は簡易な者ですが 夕食で食べ過ぎているのでちょうど良い量です。 しっかり朝食が食べたい人は 朝食のお店があるので そこに行ったら良いでしょう 大きいサイズの部屋着もありました。
湯畑近くの宿です。お風呂は少々小さめですがリーズナブルな宿です。
名前 |
佳乃や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-2422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ツーリングの汗を落としたくてどこかパッと入れる日帰り探したら偶然発見。お宿の方に駐車場の場所を聞いて停めて宿へ。入浴料500円と駐車場30分/100円で、とりあえず1時間分とお伝えし700円前払いで入りました🛀4人までしか入れないとのことで、浴槽はかなり小さめ。ちょっとした銭湯のジャグジー一人分位の大きさ。この金額ならいっか、と思いますがゆっくりはできないかな…