海まで10分、朝日は最高!
日立ホテルクレインの特徴
コストパフォーマンスが良く、リーズナブルな宿泊料金が魅力です。
大浴場から眺める太平洋の朝日は最高の癒しです。
近くには便利なミニストップやDAISOがあり、利便性も抜群です。
雰囲気:物腰柔らかそうなおじさんが丁寧に対応してくれる少し古めのホテル。駐車場:狭い。受付に言うと車の誘導をやってくれる。満車のときは受付に伝えると向かいの自転車屋に止めるよう案内される。部屋:普通のビジネスホテル。冷蔵庫もあるが中のツマミを4にして寝ると飲み物が凍るので注意。朝6時に突然テレビが大音量でついたのでビックリ。大浴場:入り口はホテルの1室のドアみたいであり、受付で浴場の鍵を借りる(複数人入浴可)。男性風呂の場合中には6畳ほどの脱衣場、3人がけの洗い場、6畳ほどの浴槽と3人くらい入れるサウナと水風呂がある。夜景がよく見えて快適。インターネット:LANケーブルで繋げば快適、無線は部屋によるのかもしれないが船の上かよってくらい遅い。その他:各階エレベーター横に漫画あり。全巻揃ったこち亀やカイジなどちょっと古い。ここは茨城なので、夜中に爆音マフラーが通ることがあります。ネットが遅いことに目をつぶればとても快適でした。
無料駐車場ありますが、台数制限あり十畳の和室利用広くて良いのですが、エアコンの効きが悪くて寒い鍵を抜くとエアコンも止まる電気のリモコン無いので寝る時に消しに起きなければいけない近くに飲食店無いので少し歩いてファミレスか更に真反対の方向の居酒屋へ行くかフロントで聞いたら丁寧に教えてくれますコンビニ近くに2件100均も近所に。この付近では最安値では?コスパ良し!次回もリピです。
まず電話対応の際が何だか感じ悪く自分は感じた。いざ行ってみるとフロントの人の感じも悪くは無い!部屋は普通のビジネスホテルって部屋で特別綺麗でもなく汚くもなく。駅から近いのは悪くないが駐車場が狭くて台数もそんなに無いのがネックと個人的には思いました。
洗浄トイレ等古さは認められるが、総じてお値段相応の普通のビジホ。なおベッドサイドテーブルの陰で写真には見えないが、枕すぐ近くにコンセントがあります。駐車場(無料)はホテル横には4台、道路のトイメンに5台程度かと。
外観はさておき、室内は十分綺麗です。4階に海が見えるお風呂があります。今は人数制限があるようです。事前に確認が必要だそうですが、大型車も駐車出来ます。
郊外にある落ち着いたホテル駐車場が完備されてるのが嬉しい身分証求められるけど防犯、感染対策はバッチリといった感じただ冬はちょっと寒いかな?エアコンあるけど効いてくるまで時間がかかるポットも若干変な味がしたそれでも静かな場所なのでゆっくりできた窓から住宅街の後ろにうっすら海が見えた。
部屋は多少年季が入っていますが、基本的な設備は申し分ないです。展望風呂は開放的で良いですね。朝ごはんも個人的には好きな雰囲気・献立でした。
美しい海を見たくて、車で10分以内で海まで行けるホテルを探していました。フロントの方の誠実で丁寧で温かい対応、オーナー夫妻の率先垂範の姿、たまらなく美味しいお味噌汁と真心こもる朝ごはんを出して下さった地元のお母さんスタッフ、オーナーが言われていた「一生懸命に頑張ってくれている(スタッフ全員)の人柄を私は大事に思っています」の深い言葉。何度でも行かせて頂きたいホテルです。私はこの「日立ホテルクレイン」が大好きです。
ねんきが入り地味な外観です。一部改装箇所が有るのは良いが排水管のデザインが悪く悪臭が鼻をつきます。防音対策手薄で周りの音がよく聞こえるので駄目。それなりに頑張ってる気配が有るのでいつか実を結べば良いが。上の階の海側の部屋からは朝の良い海の景色が見れます。
名前 |
日立ホテルクレイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-54-0711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ひたち海浜公園にネモフィラを見に行く為に素泊まりで利用しました。寝るだけなので…と思い値段優先で決めたのですが、とても良かったです。和室で予約しましたが、部屋も綺麗で思ったよりも広く寝るだけには勿体ないくらいでした。大浴場もあり、フロントの方の対応も満足です。ひたち海浜公園に行く旨を話したところ、乗り物無料券を頂きました。とてもありがたかったです。また機会があればぜひ利用したいと思いました。