柔らかくて美味しい鰻屋。
うなぎ う女川の特徴
柔らかい鰻が食べられるおすすめのお店です。
関東風の切れのある醤油ダレが特徴的で美味しい。
鰻炊き込みごはんも楽しめる、豊富なメニューがあります。
とりあえず、お腹いっぱい🥰19時位ドライブ途中寄って見ました。今まで食べた鰻やさんの中では1番美味しい🍱最後まで満足して帰れます😌
2024年9月29日 初めてお伺いしてお食事をしました 以前から、うなぎの看板が目に入っていたのでどんな感じなのか気になっていたので! うなぎはとても美味しかったです✨お弁当に鰻玉丼の持ち帰りもしました☺️
6月5日に、テレビでやっていた、鰻屋にいきました。たまたま、車で走っている時に、何処か食べるところをさがしていて、たまたま、はいったら、その、鰻屋でした。身が柔らかく、とっても、美味しかったです。肝焼きも食べましたが、苦味がなく美味しかったです。近くに、涸沼と言う、沼があり、そこでとれたしじみを汁物にしています。一日に何食か、限定で、沼でとれた、鰻重があります。値段が高いですが。6000円ぐらいです。
初来店。鰻重が美味しいのは当然ながら、私が注文した「かつ丼」は蓋を開けるとフワッと海の香りが。なんと青海苔がトッピングされてます。海へ来たーってテンション上がりました(*^O^*)
鉾田に、メロンを買いに行った際、大洗に向かっている時に、昼飯を食べようとなり、看板を見て、寄りました。蜆の釜飯と鰻たま定食と天ぷら定食を頼み、どれも、美味しくいただきました。又、蜆の味噌汁は、とても美味しく、皆、大洗に行くことがある時は、寄りたいと思うお店です。
ミニうな丼ランチ(しじみ汁)1700円+税。物価高騰は仕方ないが、値上げ幅が大きすぎる。200円アップは上げ過ぎではないか?
まだ父方の祖父が生きてる時に福島県へ帰る際に寄りました! 接待やもてなしも良くてお手洗いが確か今風ではなく綺麗な古風なトイレだったと思います☆鰻(うなぎ)はフワフワしてて、お米の銘柄も拘りがあり食べ応えがありました! 品のあるお食事処です。 うな重は大好きなんで、また機会があれば寄りたいです。
2022年5月3日ランチで訪問です。ふっくらした鰻の蒲焼きが割りとリーズナブルな価格でいただけました。地元涸沼川のしじみ汁が味わえるのも特筆点です。その他、天ぷら定食など厳選されたメニューが充実。タッチパネルでのオーダーやアクリル板仕切りなど感染対策万全。PayPayでの支払いにも対応してます。
月曜日の13時すぎに車で来店。Googleマップめ無事に到着。ランチが14時までと情報があったので、LOは13時半かと勝手に思ってたら、13時50分でもお客さんが来ていたので14時まで受け付けている様子。タブレットで1700円のうな丼を注文。ご飯の量が選べて、付け合せがしじみ汁、温うどん、冷うどんと選べます。アイスコーヒー)ウーロン茶とドリンクも数種類選べました。うなぎはさすがに小さかったけど、値段からして贅沢は言えません。駐車場も充分の広さで持ち帰りもしていました。𝗣𝗮𝘆𝗣𝗮𝘆の支払いが出来たので現金以外もありでしょう。
名前 |
うなぎ う女川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-267-0577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

柔らかで美味しい鰻食べるならこのお店が私はおすすめです😊ずっと手を抜かないでいい鰻を提供して下さい!お味噌汁もしじみがいい🎵知り合いの方に教えてあげたら一番高い鰻食べて家族で贅沢したみたいです😊元気つけたい時はいいね👍️久しぶりに行ったけどやっぱりやわらかくて味も私にはあっていて美味しく頂きました🎵日替わりランチ食べてる人が結構いましたね😃鰻食べれなかった私を好きにさせてくれた店がう女川さんです🎵時には電話して注文しておいて着くまでに出来ていて待たなくてすぐに食べれました🎵ありがとうございました😊