香ばしいごまの磯味噌ラーメン。
ごま房’Sの特徴
健康志向のごまを使ったラーメンメニューが魅力です。
黒ごまの冷やし中華やごま味噌磯ラーメンが特に人気です。
店内でごますりを楽しめるユニークな体験ができます。
ワンオペで女性の方がやられていて提供スピードも早く、何より女性の店主が愛想良く素敵な方です。麺は細麺で熱々のスープが今の時期には身体が温まり美味しいです。
初来店ピス(◉▼◉)ごま味噌磯ラーメンをいただきましたピス(◉▼◉)濃厚な味噌と香り高いごまが合わさってめちゃくちゃ美味しかったピス(◉▼◉)具材は、優しい辛味のある白髪ネギ、普通のネギ、味玉半分、メンマ2本、ワカメ、それと岩のりピス(◉▼◉)ピスはネギ以外のお野菜が苦手なので水菜を抜いてもらったピス(◉▼◉)駐車場が少ないピスけど、店内の座席も少なめなので、駐車場がいっぱいならもしかしたら店内も満席かもピス(◉▼◉)冷やし麺も気になるから、夏の間にもう一回行きたいピスね〜(◉▼◉)
久しぶりに伺いました。外は気温も上がって、つけ麺800円があったので餃子400円も注文。スープは程よい酸味があり、柔らかく味がしっかりとしたチャーシュー、自家製っぽい太く食べ応えのあるメンマ、とろーり味付け半卵と私には申し分のないお味で、スープの中には、細く切られた辛ネギもはいっていてとても美味しゅうございました。餃子も最初酢とコショウでいただきましたが、これもまた自家製っぽいラー油だけをつけていただいたら美味しい。ゴマ味噌ラーメンも安定の美味しさですが、つけ麺も私好みで良かったです。麺の量は、細麺のラーメン一玉分だと思います。すぐなくなってしまったので、大盛りや餃子、ご飯ものと一緒がおすすめです。
ごま磯味噌ラーメンを食べました。ごまの風味豊かなラーメンで岩海苔の風味で磯感があります。値段は800円台なので最近のラーメンの中では安い方です。
店名からも伝わるようにごまがたっぷり使われたメニューが中心のラーメン店です今回、初訪店駐車場は店前に数台分あります暑かったので、黒ごまの冷やし中華をオーダー他店では味わえないオリジナリティあふれる一品でした。
2004年頃かな。水戸に住んでいた頃よく行きました。今でも健在ということは美味しいということの証明ですね。すり鉢の様などんぶりがサイコーでした^^
・ごま磯みそらーめんらーめんを食べているのですがごたのおかげぇ健康的なものを食べていると錯覚し始めました味噌はあまり食べないのですが、ここのらーめんは飲み干すほど美味しかったです!
我が家では、ご馳走ラーメンです。麺にゴマが良く絡み、美味しいです。〆はご飯にスープをかけて雑炊にし食べます。味付けたまご、チャーシュー、太メンマも大好きです。好みに応じて辛さも加減してくれますよ!
胡麻の香ばしい匂いに違わず美味しいゴマ味噌ラーメン。コクがあるのに飲みやすいスープは毎回完飲してしまう。味が確り染みているチャーシューもトッピングには欠かせない一品。水戸に来る事があれば寄りたいお店。
| 名前 |
ごま房’S |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-231-5352 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~23:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ごまを使った健康志向が売りのラーメン店です。ジャズが流れる店内で、ラーメンを味わうことができます。落ち着いたお店です。ここに行くと、たいていスープを飲み干してしまいます。