充実のトレーニングルーム、野球場完備!
谷田部総合体育館の特徴
ベンチプレスやダンベルが揃ったトレーニングルームが魅力的です。
アリーナや卓球台が充実し、様々なスポーツが楽しめます。
年季の入った体育館で、落ち着いた雰囲気の中でトレーニング可能です。
アリーナ2面、卓球台5台、柔剣道場、弓道場、トレーニングジムなど充実。利用制限1名(グループ)最大4時間、トレーニングジムは1人1日1時間限定で5名定員。ジム以外の施設は予約には「情報ネットつくば」利用者カードを作ってインターネット予約をすることをおすすめします。施設予約は最長当日含め28日前から可能。起算日初日は来館のみで予約。翌日0:00からインターネット予約が可能。大会等の情報は電話もしくは掲示物を確認することをお勧めします。
公営施設としてはトレーニングルームが充実している。新型コロナ感染症のため現在利用停止中で再開後も当面3人までの入場制限がかかるらしい。
トレーニングに良い場所です、貴重ですのでマナーが大切です。
ナイター設備のある野球場有り。
トレーニングルームを使用しました。50円でこんなに器具があるの!?と驚きました。コロナで一時間に三人と規制がありましたが、50円でこのクオリティなら大大大満足です!!!またいきます!
年季の入った体育館です。駐車場は20台程しか停められないので、隣接しているふれあい広場の駐車場を使うことを勧めます。施設内は管理室、機械室、メインコート、ジム室、放送室、体育指導室、卓球場、弓道場、柔剣道場、男女更衣室、男女トイレとなっています。
筋トレや体操など子供を中心としたスポーツ少年団から大人までが活躍しています。ただ、剣道の少年団は指導する大人の問題なのか、保護者の問題なのか、とにかく振る舞いが酷い。我が物顏で振る舞い、利用者への敬意?というかスポーツマンとしての他者への思いやりを感じられませんでした。武道について私も不勉強ですが、他者への敬意が前提だと思うのですが…違うみたいです。礼儀・作法を学ばせるために剣道の参加を検討している親御さんは、いま一度、お子様の参加を検討して頂いた方が良さそうな雰囲気です。
ここのジムは女性や初心者は無理でしょう。本気の人しか居ません。
メインアリーナの他に卓球室(台4台)、柔剣道場、弓道場、ジムを別にもつ普通の公共体育館。旧矢田部町時代からの施設でかなり老朽化していることは否めない。
名前 |
谷田部総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-837-0959 |
住所 |
〒305-0861 茨城県つくば市谷田部4711−4711 谷田部町総合体育館 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ベンチプレス1、スクワットラック1、スミスマシン1、アジャスタブルベンチ1、レッグプレス、ダンベル45kgまで1時間50円!シャワー別料金80年代ハードコアジム!?