浜松一のハラミステーキ、ここにあり!
グリル渡辺の特徴
浜松でピカイチのアメリカ産ハラミは柔らかくて美味しい!
自家製ソースとの組み合わせが絶品のハラミステーキが楽しめます。
狭い路地奥に佇む、オレンジの看板の隠れ家的なお店です。
よく喋る女性オーナーさんですが、ステーキはピカイチ🥩脂の少ないステーキで浜松はココが1番かも🥹アメリカ産ハラミを250g注文。ライス、キャベツサラダ、味噌汁がセットで食後のコーヒーも頂きました😊🙏価格は3,500円です。お得だなーって思ってましたが値上げしたばかりだそあです😳リピ確定です👍
ハラミステーキ200gライス、サラダ、味噌汁、サービスコーヒー付き2800円+税焼き加減と量を50g単位で追加できます。柔らかな肉質でステーキソースも美味しかったです。お話好きの女将さんが1人で切り盛りしています。電話連絡後に訪店してあげてください。
赤身のお肉で、とてもさっぱりしていて食べやすい!気さくな店員さんが印象的でした!是非また行きたいです!
静岡でステーキ食べたいなと調べたら出てきたので、電話して向かいました。気さくなおばちゃん1人で回しているので、基本店に行く時は事前に電話いただきたいみたいです。じゃないとお肉の解凍が間に合わないし席の用意が出来ないです。Googleに載ってる電話番号ではなくコチラの携帯に掛けてもらえると助かります。駐車場も店前とその手前にもあるので電話で確認したほうがいいです。お肉はアメリカ産ですが、赤身が肉肉しくてそれが和牛とは違って良いです。焼き加減レアがオススメです!あっさりとしたタレとよく合いご飯が進む進む3杯おかわりしちゃいました笑笑。
家族3人でカウンターで食事しました。ママさん一人で頑張ってます💪ハラミステーキ美味しかったですよ〜私300g 旦那350g 息子400gとご飯オカワリ(笑)をいただきました。
メッチャうまい!メニューはほぼ1択、アメリカ産のハラミ、50グラム単位の注文でした。皆さんのクチコミにもありましたが、あのソースは確かにくせになりますね。あと、店主(おばちゃん)の人柄にも(笑)気になったのは、ナイフが切れなさすぎてお肉が硬いのかと勘違いしてしまいます。幼い時から店主のお父様に、美味しいものを食べさせてもらっていたそうで、サービスで出して頂いた食後のコーヒーもなかなかのお味でした。いきなりステーキややっぱりステーキに行くより、私はこちらをオススメします!
リーズナブルなアメリカ牛ステーキ店昔は元気なお姐さん2人でやっていた…一見、何もない住宅街の路地にあるマイナーな店。もやしが敷かれた鉄板皿にステーキ肉が乗りオリジナルソースで頂くが好みが別れるかも?
アメリカ牛ステーキ『グリル渡辺』狭い路地を曲がるとオレンジの看板、一見お店は暗くてやってますか〜?恐る恐る引き違い扉に手を掛けて開けると奥の方からおばちゃんの声が、「いらっしゃい」「どうぞ!」さっき連絡くれたお2人さん、そうです。カウンター座って、他のお客さんは1人もいなかった。メニューを出され何グラムにしますか?って聞かれて、300g 3
一番好きなハラミステーキ。
名前 |
グリル渡辺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4862-2857 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

28年ぶりに縁あって来ました!当時良く食べていたコロコロステーキを懐かしくいただきました!家内は普通にステーキで。いやぁ懐かしかった。女将さんお話好きでビールと赤ワイン進みました。ワインは良くわからないそうです。グラスはないのでボトルでの注文となりますよー雰囲気は昭和の喫茶店、好きな方はハマります。