馬込川に浄化の流れを。
浜松市西遠浄化センターの特徴
分流式の下水排除により、浄化された水が馬込川へ放流される仕組みが魅力です。
環境保護に貢献する重要な役割を果たしている施設です。
平成29年5月27日、「秋葉街道・天竜川ひとり歩きの旅」の9日目を迎え、いよいよゴールが目の前に見えてきました。天竜川の河口にこれから到着しようとしています。なかなかお知らせする場所がないので、河口にある浄化センターをお借りしてお伝えしました。ごめんなさい。
| 名前 |
浜松市西遠浄化センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-425-0563 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
分流式の下水排除で浄化され馬込川へ放流される。市内最大の下水処理場。見学は事前連絡が必要。