乙浜漁港で超絶釣れる!
乙浜漁港の特徴
乙浜漁港ではハリセンボンやイナダが釣れる豊富な魚種が魅力です。
車を横付けでき、トイレも完備された便利な釣り場です。
南房総の釣り場として多くのファミリーに人気のスポットです。
ハリセンボンが釣れました。すごい漁港です。
シオッコ釣ったら、白い長靴はいた恐い顔した大柄な爺さんが来て(漁師さん?)、「ちゃんと血を抜けよ」「アブラ乗ってるな。こりゃ旨えぞ」と大声で話して去っていきました。怒られたかと思ったw。この地域の人たち、優しい人が多い気がする。
トイレもあって便利な釣り場です。平日がベストですね。1月釣れはていますが、釣り人もマナーは守り、漁師の方といさかいがないように!車が港におけなくなりましたよバツ。
外房の港では好きな場所です。かなり以前は港の外側のテトラでメジナ等を狙ってましたが、今はアジ。サバが中心で楽しんでいます。この冬の時期でアジがコンスタントに出るのはこの乙浜くらい?12/8に数年ぶりに行ってみたところ、午後から初めてサビキやトリックでアジ20、サバ2、小カワハギ3 3時間程で出ました。型はまあまあだと思います。魚種が豊富なのでアジ以外も様々釣れますね。 夏は青物も入ってきすですし中々期待出来る場所です。又、機会作って来たいと思います。
超絶釣れる!ニシキベラだっけな?超釣った!30匹ぐらいたらし釣りで。エサは、やはり青イソメ。落とした瞬間にヒット!アホかと思った。塩焼きにして焼いて食べました!美味だったわ~🎶
平日昼間から、大盛況。ただ、1月16日より釣り禁止になる模様。注意されたし。
アジ、サバが昼近くまで釣れてました。表層にサバ、低層にアジ。今回はサバの味噌煮用に、ウキ釣りでサバを大量に仕入れて帰ってきました。釣り人が大勢いて混んでますが、魚がどんどん回遊してきます。やはり、釣れると楽しいです。
車横付けで釣りができます。夏場はサバとサンバソが沢山釣れます。
▼▼GoogleMapよ、投稿済みのクチコミや画像を勝手に削除したり総件数を減らしたり、それを指摘すると総件数表示を消したりレベルランク付けを外したり、投稿しても得点を付けない、といった嫌がらせをやめろ!!恥ずかしくないのか?▼▼最近は釣れたことがないo(T□T)o久しぶりに3時間弱やってみたが生命感は殆んど無し。
名前 |
乙浜漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2018年より乙浜漁港で営業させてもらってます。釣り船浜田丸です。どうぞ宜しくお願いします🙇