白浜の絶景、家族旅行に最適!
房総白浜ウミサトホテルの特徴
千葉県最南端の白浜海岸に位置し、荒々しい岩々が魅力的です。
オーシャンビューの部屋からは絶景を楽しむことができます。
建物は古いが清掃が行き届き、快適に過ごせます。
千葉県最南端にあるこの一帯の白浜海岸は岩々が波に向かって突き出たような形状でとても荒々しくも感じるが丸みがあり優しくも感じる。ホテルの目の前に海水浴場もありシャワー室もトイレも完備されていた。朝日も夕日も綺麗だった。ホテルのバイキングもバリエーションがあり、最初に浜焼きや陶板焼をとりテーブルで火をつけたら料理を盛ってゆくのが効率的だと思う。
素泊まり利用。バイキングならそこら辺の海鮮料理食べた方が安くて美味しくね?って事で食事は周辺利用(正解だった)で一応夜食の軽食と飲み物を買って(周辺にご当地スーパー)チェックイン。駐車場に空きが見当たらなかったのでフロントに聞くと走って誘導までしてくれた。優しい。内部の綺麗さはそこそこ。浴場、脱衣所は狭いので混んでない時間を狙いましょう。目の前は海で散歩出来て景観も○。
年末に利用。4歳児を連れての2度目の来訪。子ども用のアメニティはない。タオルもない。お風呂にはベビべとベビバスは有り。脱衣所にはオムツゴミ箱なし。温泉が熱めなので乳幼児や血圧高い方はの入浴は厳しい。子ども用の浴衣は110センチから。おねしょシート、便座はフロントで借りれる。幼児向けの食事はないが朝はお粥がある。食器等はある。10階にレンジがあるのでレトルトを持っていけば離乳食はなんとかなる。ホテルの飲み物は高く、酒類もあまりなかった。ホテルの近くにスーパーとドラッグストアーがある。温泉は熱め。39度以上あると思う。温泉は狭いのでチェックインから食事開始は入れないほど混んでいた。さらっとしたお湯で肌がスベスベになった。食事は釜飯や焼き魚、貝など席で作れるので出来たてが食べれる。乳幼児を連れてのホテルには厳しいが大人だけの旅行ならリーズナブルでいいと思う。
今回2度目のウミサトホテル。ホテルの場所から歩いて数分で海水浴が楽しめるのがサイコーです。また、波もあまりないのでFAMILYにオススメです!料理は海鮮が美味しい!!特にホタテとサザエの壺焼きは美味しすぎた!!!スタッフの方も優しくてオススメのホテルです!
千葉白浜房総には年2〜3回泊まりに行きます。同等のホテルだと近くのホテル南◯荘、ホテル◯国と泊まってみましたが1番しっくりきて落ち着く宿です。これからは1択で泊まりにいきます。こじんまりとしたホテルですが大浴場あり、食事は朝夕と海鮮付ビュッフェです。近くのホテルも、もちろん海鮮がありますがこちらの浜焼き、サザエカレー、甘海老が好きなだけ食べれるところ、更に鮮度、味が良いので個人的感想ですがおすすめです。物価高の中、確かに数年前に比べましたら料理種類は減りましたがちゃんと食べたい物が出ていますし、味も良いのでこのまま頑張って欲しいホテルです。
GWに入ってから宿泊日2日前に素泊まりで予約しました。宿は可もなく不可も無いですがフロントの女性の対応はテキパキしながらもソフトな対応で好感が持てました。ホテル部屋内に近隣の食事どころの案内もあり助かります。デリバリーしてくれる店も有りますが当日はいっぱいでダメでした。事前に予約をする必要が有るようです。また野島崎灯台付近には地元チェーン店スーパーが有ります。コンビニは徒歩圏内には在りません。目の前が海なので遊ぶには良いです。
4月上旬にバイクツーリングで初めて利用。白浜から少し離れているけど、宿までは海岸沿いに行けば迷うことはなさそう。駐輪場は屋根が無い場所だけど、直ぐに案内の人が来て誘導してくれました。コンビニは車で6分くらいで遠め、車で3分くらいの所に大きめのスーパーがあるのでそっちがお勧め。部屋は最上階の和室で砂浜とカーブした道路の見晴らしが最高でした。古い感じですが不潔さは無く、天井照明が低くて頭に当たりやすいのが少し気になりました。あと、室内Wifiが無いので不便ですが、キャリア回線は安定していました。夕食はサザエや貝、豚肉、釜飯を固形燃料に火をつけて自分で焼くメニューが面白く、サザエカレーも美味しかったです。朝食も鯵の開きを自分で焼くのが楽しくて沢山食べてしまいました。白浜近辺の自分で焼くタイプの食事があるホテルの中では一番リーズナブルで、見晴らしも最高なので和室とWifiが無い事に抵抗がなければかなりお勧めです。
お子様連れの家族にオススメ!とても気にいったのは大浴場清掃がいき渡っていてキレイでした!出入り口は滑らないようにマットが引かれている引き戸は子供が開けづらいようにとってが小さい幼児用にベビーバスがある体洗うスペースは区切られていて、家族用に広く設けてられてるスペースがあります。ホテルの目の前はすぐに砂浜があり、ブランコと滑り台がある公園、キレイな公衆トイレもあり!自分が泊まった部屋は和室で充分な広さでした。
うちは小さい子供が居る目線で、まず問題から。風呂が大浴場ではないと思う。小規模です。それと、熱い。4歳の子供は入れませんでした。ベビーバスだけでなく、五右衛門風呂みたいな桶を、子供専用で置いたら良いと思う。水で薄めたり出来る様にして。あと、コレは客の問題かも知れませんが、洗い場に子連れ優先の広い洗い場があるのですが、ウチが子連れで入っても、一向にどかずに、狭い割に仕切りがデカイので、子供の身体洗いに苦労しました。専用でも良いのでは?あと、食事の時間が限定しすぎて利用しづらいです。しかもソフトドリンク位、バイキングなら付けて下さい。ここまで来て有料ですか?!食事時間が短いので、子供が寝てしまったので食べれませんでした。まぁ、コレはこちらの問題ですが。正直4歳の子で、風呂に入れない。食事も出来なかった。大人の半額頂きます。は、納得し辛い。結果から言えば、気持ちよく利用する事は出来なかった。わざわざ千葉最南端迄来てコレでは萎える。次に良いところ。駐車場は無料で停めやすい。フロントの接客は良い。ちなみに食事の接客は素人。風呂が大人なら気持ち良い熱さ。眼の前が海岸で、景色は最高。海岸の散歩には適した立地。子供が居るので、和室は有り難い。食事のカニ、刺し身食べ放題は贅沢。こんな所でしょうか?総括としては、おそらく皆、遠い所苦労してここまで来てます。見合った感動がないと、サーファー釣り人以外はリピートしないでしょう。
名前 |
房総白浜ウミサトホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-38-5121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

普段は車中泊が多いのですが、息子の高校合格旅行で3連休前半にお世話になりました。この時期の為、選択権が少ない中、こちらのホテルにたどり着きました。感想はとても満足でした。夜のホタテ、サザエの網焼き、沢山の食材で、お腹いっぱいになりました。食堂は凄く混雑をしていましたが、お互いが譲り合いストレスにならずにすみました。部屋からの景色もとても良く、良き旅の思い出になりました。