月一で通う!
旬和食おとぎの特徴
予約必須の隠れた名店で、常連客に大人気です。
お茶漬けや親子丼、特に魚料理が絶品です。
解放的な店内で揚げたて天麩羅と豊富な日本酒を楽しめます。
今年5月に初訪問して以来、かなり気に入って月一くらいで通っています。お刺身やお野菜がとにかく新鮮で旨い!お料理はどれもいちいち量が多い!日本酒の種類が豊富!そして何より接客が素晴らしい!ここまで居心地の良いお店はなかなかないです。
ディナーで利用こだわりの食事とお酒が楽しめるお店。どれもひと手間加えられたおつまみ類に地元の日本酒などがとても合う。駐車場は少し狭めで、台数に限りがあるので注意が必要。次回訪問時はおすすめのお酒を頂いてみたい。
だし巻き卵美味しかった〜😌シメ料理のお茶漬けや親子丼もとっても美味しい!個室が1室あり。事前予約可能。ご近所さんに愛されてるイメージ。あたたかな雰囲気を感じました!!!
お店もスタッフも食事もお酒も大満足です。日本酒は県内の地酒が豊富に揃っていて飲み飽きません。お料理も最高です。
コース料理のメニューが良く練られていて満足できまして。もう少し店内が広ければ更に良かったと思います。
祝日の夜7時に予約して伺いました。その時に子供がいるけど大丈夫か聞いたところ、小上がりを用意してくださいました。たくさんのおいしそうなお料理と長野県のお酒がたくさんあり迷ってしまいましたメヒカリの天ぷら、いぶりがっこのポテトサラダ、だし巻きたまご、3日煮込んだ角煮などどれもおいしくて是非また来たいと思いました。あとすごくうれしかったのが、しらすのお茶漬けをしらすのおにぎりにしてくれないかと頼んだところ快くOKしてくれてさらにサイズ、塩の有無を聞いてくれてとってもありがたかったです。
隠れた名店です。銀座の和食処で修行をしてきた大将の料理は何度でも通いたい味です。特にソフトシェルクラブの天ぷらやカキフライは絶品❗季節の料理はプリップリの岩牡蠣や、稀少な香箱蟹の料理など仕入れからなかなか手に入らない食材が揃う店です。日本酒は長野県内の銘酒が並びます。
とにかく美味しい。見た目もきれい❗
いつも常連さんとおぼしきお客さんで賑わっています。少し入りづらいですが、料理もお酒もどれも美味しくとても良いお店です。
名前 |
旬和食おとぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-47-8308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ホタルイカなどを注文。拘りの料理に舌鼓。日本酒の種類が豊富。美味しくいただきました。