マサムラのシュークリーム、松本の美味しいお土産!
逸品舎の特徴
地元民に愛されるマサムラのシュークリームやベビーシューが手に入るお店です。
松本インター近くにあり、帰り道のお土産購入に便利な立地です。
胡蝶庵のお菓子や諏訪の大社煎餅など、お土産品が充実しています。
地元民です。マサムラの商品を買うのに、よく利用しています。石垣サブレはお土産の定番で、どなたに贈っても美味しかったと喜ばれるので、本当におすすめです☺︎自宅用に以前は よくベビーシューを10個単位で購入していましたが(当時¥100)、今は一つ¥160になってしまい、なかなか手が出せなくなってしまいました。
マサムラのシュークリームを売ってます。松本インター近くなので、市街地まで行かなくても買えるのは助かります✨城下町は一方通行も多く、マサムラ本店さん辺りも私にとっては難しい道でいつも迷ってしまうので、ここだと本当に気楽に立ち寄れます。他にもかんてんパパさん、八幡屋礒五郎さんなど有名どころの長野のお土産が勢揃いしています。松本インター乗る前に立ち寄れば、良い手土産が買えると思いました✨駐車場は無料です。道沿いにはセブンイレブンがあります。セブンイレブンの奥にあります。
半年に1度程度、松本に遊びに行ってますが、お土産はいつもココで買ってます‼️ 朝も比較的早めにオープンしてますし、大概の品はココで買えますので👌又、松本インター近くって言うのも、僕には大変都合が良いんですよね👍
駅前や駅で手みやげ探すのなら、ここで十分です。駐車場探さなくていいし、料金かかりません。
マサムラのベビーシュークリームが買えると聞いて訪問しましたが、マサムラのホームページより価格が高かったのはなぜなんでしょうか。お土産屋なので観光地価格なのか。
マサムラのベビーシューが町中に行かなくても手に入る。これはめっちゃ嬉しい (^o^)
立地は良好高速道路乗る前にお土産そろえられます隣にコンビニもあるのでトイレ休憩もかねて毎回よります。
お土産も充実してて、酒類もあり、道の駅とか行くよりもゆっくりみれます。
胡蝶庵やのお菓子やマサムラのケーキが買えるので自宅用にも重宝してます。
名前 |
逸品舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-47-8550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地元民がよく買う鉄板おみやげ品を厳選したお店。ここで売られているものを買えば間違いないです。店員さんの応対も良かったです。