中伊豆の隠れ家カフェ、最高の料理とコーヒー。
中伊豆 Sweet cafeの特徴
伊豆スカイライン冷川から徒歩10分、隠れ家的なカフェです。
クリスピーピザやカレーが絶品で、何を食べても美味しさ抜群です。
ライダーやサイクリストに人気で、心温まる接客が魅力のスポットです。
中伊豆の里山にひっそり隠れた素敵なカフェ、中伊豆sweet cafeに寄ってきましたよ。マスターがバイク好きらしく駐輪場もありバイクの方も訪れるカフェのようです。玄関横のモトグッチてオリーブの木にググッときましたね。靴を脱いでスリッパに履き替えて左側の戸を開けて店内へと向かいます。窓から見えるのどかな田園風景に癒やされます。テラス席もありましたが暑かったので今回は店内席でね。ピザがクリスピーで美味しいと聞いていたんですが昼食とったばかりなんで今回はキャラメルナッツパフェと深煎りコーヒーキャラメルの甘さにナッツの香ばしさがいい感じそこにアイスも加わってうまーでした。 深煎りコーヒーホットも好みに近くてよかったです。また、東伊豆方面へゆく時には寄って食べ物食べてみたいです。
雰囲気、食事、店員さん対応良くてオススメです👍 友人に教えてみらい、ツーリングで行きました😊
クリスピーピザはそんなに好きじゃないのだがここのはとても美味しい。焼き方なのだろうか。そしてコーヒーがとても美味しい。普段は砂糖を入れて飲むのだが、入れるのがもったいないと感じるほど。駐輪場もしっかりあるのでバイクで行くのに不安はない。あまり広い駐輪場ではないので止め方を考えて止めたい。
萬城の滝を見てから、近くのカフェを探して見つけました。店の前にバイクが数台あり、バイク乗りが多いようですね。車の駐車場は2軒ほど隣にあります。トマトチキンのワンプレートを美味しくいただきました。デザートは次回の楽しみです。
以前スイーツを食べに行きましたが、今回は食事をしに行って来ました。手作り生地のピッツァ『ソーセージ+アスパラ+黒コショウ』に+200円でサラダを付けられます♪薄〜く薄〜く広げられたピザ生地のミミはパリッパリのカリッカリです。ピザ生地が薄いからと言って物足りないのかと思いきや、しっかり食べ応えもあり美味しかったです。ドリンクは『キャラメルミルク』デザートは『ダブルチーズタルト』と『キャラメルナッツタルト』を注文。全部美味しかったです❣️席は満席でした。美味しいお店には人が集まりますネ🤗
バイク乗りが集まるカフェということで、伊豆スカイラインを走りに行って冷川峠から下って立ち寄りました。昼をちょっとすぎた13時、ほぼほぼ満席な感じ。外の川べりのテラス席、今日はぽかぽか陽気だったので羨ましい。店内はコロナ対策がきちんとされていて安心して訪れることができるカフェでした。モトグッチ乗りのご主人と奥様お二人で切り盛りされています。オリジナルカレーとマンデリンG1、リンゴのケーキをいただきました。カレーは、フルーティな味わいの中にしっかりスパイシーで美味しい! コーヒーも自分好みのさらっとあっさりしたテイストで好ましい。リンゴのケーキはフォークで軽くカットできるほど柔らかく甘すぎずシナモンも効いていてコーヒーにもばっちり合いました。また近くを通りかかったら寄らせていただきます。ごちそうさまでした!
田んぼの中にポツンと現れるカフェです。とても静かで清潔感溢れる空間でゆったりとランチを頂きました!味もとても良かったです!また伊豆半島を横切る時にはおじゃましたいと思います!小さい子供(未就学児だったかな?)は入れないです。
バイク好きなマスターと料理は奥様が作ってるのかなわかりにくい田舎にあるんですが、何たべてもめちゃくちゃおいしいですここに来るために伊豆に来るレベル。
マスターも奥さんもとても良い方でした❗料理もコーヒーも美味しいです。
名前 |
中伊豆 Sweet cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-83-2661 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

伊豆スカイライン冷川から降りて10分程度のお店。オーシャンビューで休憩も良いが、田んぼと山に囲まれて、川の音を聞きながら休めるのも良い。タルト、紅茶共に美味しく頂きました。駐車場完備。バイクはお店手前の砂利ではなくお店の前に止められます。