挑戦意欲湧く、トリッキーコース!
伊東カントリークラブの特徴
手入れの行き届いたコースで、楽しいゴルフが体験できます。
眺めの良い海の見えるコースで、上級者向けの挑戦意欲が湧く設計です。
雨天後でも整備されたコースで、スムーズな進行を楽しむことができます。
こういうコースでスコアが出せるようにならねばなぁ、そんな感じです。程よく狭くてくねってますので、狙い所が重要(そもそもソコに行くのかって話)。ハーフ2.5hを推奨しているコースで、カートの移動もやや多め。それもありランチは40分とかでせわしない感じを受けます。お値段が他よりお手頃なのが魅力の一つ。
春といえば、桜、花粉症。それとも出会いや別れ。いやいや、そのどれとも違う。やっぱりゴルフでしょう。ここ数年の恒例行事、春のゴルフ。今年も性懲りもなくNO練習で来てしまった。すでに根拠のない自信すらなく、気持ちはただただレジャー気分。今日は、エンジョイプレーをしよう。ここ伊東カントリークラブは、伊東市街地より一番近い場所にあるゴルフ場であり、アクセスは抜群。富士や伊豆の玄関口、伊東市・相模湾等を眼下に望む、美しい自然に抱かれた丘陵コースはエンジョイ気分をさらに高めてくれる。景観の美しい自然に囲まれた個性豊かで印象的な品格あるコースでのプレーは、汗とともに日頃のストレスも流れていくような気がした。スコアは…考えないようにしよう。やっぱりゴルフは楽しむのが一番だ。
コースが良く手入れされており浴室も綺麗で楽しいゴルフが出来ました🎵又プレーをしたいです。
台風一過で前半4ホールは雨。その後、霧で難儀したが、それ以降は快適。グリーンもフェアウェイも水が浮いておらず楽しく出来ました。
値段も安くてメンテナンスも良くて距離もしっかりあるのでコスパ最高だと思います。月火がステーキプランのようなのでその日だとさらにお得感ありますスタッフの方々も親切丁寧且つ親しみやすい方々で何度でも行きたいコース。
サーロインステーキ御膳までついて、大変お値打ちなプレー費でした。プレー時間4時間20分、昼食休憩50分の計5時間10分でした。アップダウンや崖地が多いですが、左右どちらかに法面があるコースが多く、比較的安心してティーショットが打てます。
霧が凄かったです!!4番ホールまでは何も見えなかったです🥲カートは荷物のっける所が少ない感じです。ご飯も味は、、、、。
メンテナンスも景色も、眺めの良い海の見えるコースです。OUTの5hからがブラインド、谷越ですが、それはそれで楽しめました、INは特に気にもならずラウンド出来ます。ランチのアジフライやソースカツ丼もお手軽お値段で、美味しかったです。
コースメンテもいいし、スタッフの対応もとても良いです。でも、なかなかいいスコアが出ない。悔しいからまたチャレンジ。と、とても楽しませてもらってます😄
名前 |
伊東カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-36-5865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なかなか攻略しがいのあるコースで楽しい。