湯河原の良い湯、サウナと露天。
いずみの湯の特徴
掛け流しの内風呂と露天風呂で至福の時間を楽しめる温泉施設です。
日帰り入浴の料金がリーズナブルでお得感があると多くの方に人気です。
駐車場の道順が分かりづらいので、初めての方は注意が必要です。
宿泊で利用しました。内風呂は小さいです。露天風呂は広く居心地よいです。サウナは露天にあり3段5名くらいのキャパで80℃、水風呂も露天にあり18-20℃くらいかと思います。ベンチがあるのでゆっくり外気浴もできました。サウナは22時までです。翌日の朝風呂はここではなく地下1階にあり大浴場、露天はありませんでした。
良い湯でした!水風呂もしっかり冷たくて最高でした。サウナもいい感じでした。源泉掛け流しもあるので日帰りならおすすめです♪!
他の方も書かれていますが日帰り利用者用の駐車場への道順は大変分かりづらいです。駐車場から入口までは階段。入るとすぐに風呂入口がありますが風呂入口の反対側にあるフロントへ。チョッと迷います。空いていましたが20時過ぎからホテル宿泊客で混んできました。ホテルに併設されている露天風呂\u0026サウナが日帰り利用できる施設。深夜料金を払えば朝まで滞在可。リラックスルーム、休憩室の利用もできます。アメニティも揃っていました。アカスリタオルは無かった。タオル、館内着は別料金です。ロッカーで下足とスリッパに履き替えてフロントへ。下足ロッカー鍵を預け利用料金を払い浴場へ。フロントと浴場は離れてます。フロアも違います。休憩室とリラックスルームはフロント近く。なので風呂⇔休憩は行ったり来たりが少し面倒だと私は感じました。浴場はシャワーブースが10、湯船は屋内に1つ、露天に岩風呂、水風呂、石風呂(源泉かけ流し)、寝転び処、サウナ(5人くらい)。サウナはカラカラタイプ、水風呂は17℃くらい、湯船は42℃くらい。冷水器は浴場入口にあり。
ニューウェルシティ湯河原いずみの湯♨️さんへ日帰り入浴日帰り入浴用の駐車場は、湯河原駅から来る場合、ホテル正面玄関を渡る橋の一つ手前の橋を渡り、ホテル裏手にあります。駐車場からすぐに日帰り入浴用の入り口がありますが、入ったら一度下のフロント階に行き、下駄箱で靴をスリッパに履き替えて(ロッカー¥100戻り式)、フロントで受付するシステムです。フロントで下駄箱の鍵を渡し入浴料¥1100と駐車料¥200を支払い、お風呂の入り口用のセンサーの鍵を受け取り浴場へ。浴場は、清潔感があります。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、メイク落としと揃ってます。シャワーブースはゆったりしていて快適でした。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉・弱アルカリ性低張性高温泉でお肌がしっとりするとても良い泉質です。内風呂、外風呂(ブロー付き寝湯有)、石風呂、ドライサウナ、水風呂があり、HPでは、石風呂は「源泉掛け流し」と記載されてましたが、塩素臭がしたので、消毒が入っているようでした。(源泉掛け流しは私の中の定義では加水加温消毒なしなので^_^;)ドライサウナにはTV付きでした。(好みが分かれるかもですがわたしはTVは苦手派です)更衣室も化粧水、乳液、ドライヤー、ヘアゴムとアメニティが揃っているので、手ぶらで来れるのも魅力です。15:30を過ぎると、宿泊のお客様でお風呂は賑やかになったので、日中は宿泊のチェックイン前の15:00くらいまでだと静かにゆっくりできる場所だと思いました。
西村京太郎記念館が閉館していたので立ち寄りました。調べもせずに看板を見て突撃。裏の駐車場?は入口出口が一体式です。季節によって入館料が変わる様ですが、この日は日帰りで1100円だったかな。期待しないで入ったものの、ホテルと併設している様で立派。お風呂も大きく開放的でした。
お湯の質最高です。お風呂も広く、建物もとてもキレイでした。駅から送迎バスがあるのも嬉しい。※写真の時刻表は2022年4月時点のものです。
ニューウェルシティ湯河原内の温泉施設。日帰り入浴有。日帰り入浴の客と宿泊者が入り交じるのと場所の関係で、風呂の入口にカギとなるバーコードを読ませないと入れないようになってる。初めてだとちょっと戸惑う。宿泊者は部屋のカードキーに記載されているバーコードを読ませる。洗い場には屋内風呂も小さいのがあるが、殆どが屋外、露天となる風呂。結構広い。冬はなかなか寒いが、ロケーションはかなり良い。サウナ付。6人位収容可能。水風呂もあり。冬の外にあるのはビックリするが、意外にそんなに冷たくなかった。髭剃りあり、無料で飲める水もある。ホテルの地下一階部分に、コーヒー牛乳が売っている(自販機)。この自販機のすぐ近くにある内湯は、ホテル宿泊者専用。喫煙所も地下一階部にある。
初訪問。1100円ですが、クーポンを利用し770円で入れました。ホテルのお風呂で清潔感がありとても綺麗です。クレンジング、洗顔、化粧水乳液、ヘアウォーターやヘアフォームと備品も充実しています。ウォーターサーバーもあり、トイレも脱衣所と身体洗い場の横と2つあります。お風呂は、内風呂、露天風呂、石風呂の3種で源泉掛け流しでとてもいいお湯です。サウナも綺麗で水風呂もいい感じ。あまりにいいお風呂で時間を忘れてついつい長湯してしまいました^_^また近くに来た際にはまた寄りたいお風呂です👍
日帰り温泉で利用。ホテルにある温泉ということもあるセキュリティもしっかりしています。中も広い露天風呂やサウナ、寝転べるスペースなど全体的にとても清潔でまた行きなくなる場所です。
名前 |
いずみの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-63-3721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

掛け流しの内風呂と露天風呂、サウナもあって十分湯河原の温泉を堪能しました。熱海とも違うまろやかな泉質。館内はホテルのクオリティでシャンプーも高級品(DHCらしいです)、髭剃りとシェービンフォームもありがたいです。脱衣所の鍵付きロッカーも無料で使えます。入館料1000円(税別)+駐車場200円はとてもリーズナブル。24時まで営業している日帰り温泉は珍しいのでよく利用させていただいてます。