富士山と遊ぶ、子供の楽園。
富士山 樹空の森の特徴
富士山の雄大な景観を楽しめる広大な公園です。
無料で遊べる充実した遊具やアスレチックが揃っています。
ビジターセンターでは自衛隊のグッズ販売や展示が楽しめます。
大きな芝生の広場があり、バトミントンやボールなど沢山遊べます。レジャーシートなど持ってきてお弁当を食べたりしてる人もいました。
御殿場市の豊富な土地と自然を生かした施設スペース。令和8年には(木の)おもちゃ美術館もオープンするらしく、さらに魅力的な場所になりそうです。
富士山樹空の森は、富士山の美しい景観を楽しみながら、自然と触れ合える素晴らしい場所のはずでしたが、訪れた日は天候が悪く澄んだ青空と富士山の雄大な姿は見れませんでした。敷地内には豊かな自然が広がり、散策路や遊歩道が整備されており、家族連れやカップルでのんびりと過ごすのに最適だと思う。遊具やアスレチックも充実しており、子供たちも楽しめるのではないでしょうか。13歳のお姉ちゃんはゴルフも楽しんでました。
絶景の富士山見に行ったけど屋上の矢印の方向には曇で全く見えない😭平日の富士山見えない日の夕方に行ったらほとんど人が居なかった。休みの日は子供連れが多いんだろうなと思う。凄いアスレチックも有りました。メインの建物は無料で入れました。上にはレストラン有り。一階には土産やら自衛隊グッズも売ってました。
敷地広いし綺麗で美しいし 子供連れて行けば一日遊べる。疲れたらすぐ近くに御体内温泉もあるし♨️自衛隊グッズもあるのでお好きな人は是非! 同様のグッズは道の駅すばしりや東名愛鷹サービスエリアでも買えるけどここが1番品数豊富かなぁ。あと 富士山の歴史に興味があるならば シアタールームなかなかいいですよ。
薔薇が綺麗に咲いていました🏵️駐車場及び入園は無料です。話題のフォレストアドベンチャー御殿場は有料で利用者もちらほら見られました。ランチは唐揚げハーフ定食がお勧めです。ハーフと言ってもほぼモモ肉1枚の唐揚げが3枚もついていて小盛りのご飯でもお腹いっぱいです😅
入場料は基本無料。駐車場も無料。芝生広場的なスペースで未就学児を遊ばせることが出来ます。お弁当持参したらちょうど良いピクニックになるかと思います。バラ公園部分も無料。綺麗にお手入れされて今が見頃。アスレチックは予約制で別途料金かかります。富士山の成り立ち(?)的な映画を見るスペースは別料金で大人一人あたり300円。小学生の子供の自由研究にオススメです。御胎内温泉は、土日祝だと大人一人あたり800円。熱すぎないお湯でお天気良いと富士山が見えます。入浴客のマナーは良くなかったです。かなり山奥ですが、ちょうどよいドライブにもなり、施設も綺麗だし家族連れには楽しめる場所だと思いました。防衛省との協力施設(?)らしいので、自衛隊で活躍してたヘリコプターが1台展示されてます。
駐車場無料〜入場料無料子供用アスレチックや本格的なフィルドアスレチックやイベント会場には屋根がついててとにかく広いですゴルフのコースやビジターセンターもあり中ではお土産、レストラン、体験コーナーもあります陸上自衛隊のヘリコプターやキャタピラの乗り物が野外に展示してありますお土産には自衛隊のグッズが販売されてますネイビーのティシャツには戦車のイラストが!撃てるなら撃ってみろ!すごいフレーズ思わず買ってしまった(笑)
アスレチックの予約をして行きました。普通のコースはレベル1~9ハードなコースはレベル1~10迄。レベル10はゴール迄30分かかります。制限時間は90分コースはどのレベルから始めても大丈夫。制限時間を過ぎると途中でも強制終了らしい。高さもあるのでドキドキ。風も心地良いです。レベル10は本当にキツいです。腕が疲れて途中でゴールできるか?と焦りました💦後で知りましたが、レベル10は本当にキツいので最初にやった方が良いとの事でした。レベル10はインストラクターのお姉さんもいて優しくて励ましてくれたり教えてくれたりサポートしてくれます。顔もとても綺麗✨横〇由〇さん似な感じの方でした。説明しながら何回も往復するので体力あるなぁと尊敬しちゃいました。疲れたけど、とても楽しかったです。桜やキレイな花がたくさんあり富士山もキレイなのでお散歩も楽しめます。一部、わんちゃんも入れます。自衛隊のヘリコプターが展示されていたり、お土産に自衛隊グッズも買えます。昼食後はパターゴルフも楽しみ充実した休日になりました( *´꒳`*)
名前 |
富士山 樹空の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-80-3776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広大な敷地で子供が遊べる施設も少しあります。フォレストアドベンチャーや温泉施設もあるのでゆっくり出来ます。