富士山新5合目、自由に登ろう!
富士山御殿場口新五合目の特徴
富士登山のアクセスが良い、唯一のマイカー規制なしの駐車場です。
御殿場口からの星空とご来光は、富士山の魅力を堪能できるロケーションです。
110台収容可能で、登山客で賑わう無料の駐車スペースが魅力です。
一番静かな登山口だと思います。自衛隊の演習がなければ御殿場市内から車で30分もあれば着くので、朝起きて天気が良く富士山に雲がかかってなければ散歩ついでにドライブに行きます。山開き前の静かな晴れた時期に駐車場からの富士山を見に行くのがおすすめです。
今日初めて富士山新5合目御殿場に行きました!晴れてたら綺麗な富士山見れたかもしれません!トイレも良かったです!
五合目までは車で行くことが出来て、そこから200~300mほど登るとご飯屋さんがありカレーやラーメンなどの食事や富士山に関するグッツなどもあり登山をやったことのない人でも普通の格好でも食事屋さんまでなら登れると思います。五合目で働いている人も優しく分からないことも丁寧教えてくれます。また、天候が変化しやすいので脱ぎ着出来る服装で行くのをおすすめします。
11月の小雨降る御殿場口、サム~自販機の飲み物価格は約1.5倍でした。
この場所から夜空とご来光を見るだけでも富士山の魅力を満喫できます!!富士登山は体力的に。って人も1度自然の神秘を感じてみてください!!
雲の隙間から、一瞬だけ富士山を見る事ができました。まちなかに比べると、気温は、5度以上低かったです。
🗻に登る4つのコースの一つでマイカー規制がないけど、一番長いハードな登山口の駐車場…双子山や宝永山位でしたら日帰りも可能で夏場でも、そんなに混まない…✴️
マイカー規制がかからない唯一の御殿場コースの駐車場。5合目ですが他のコースと比べ標高が低いので上級者向けです。トイレもあり駐車場も広いですが、登山シーズンは夜中でも結構埋まってます。
御殿場口は五合目まで車で行けるので、星空と日の出を見に行きました。8月初めの平日でしたので、駐車場もガラガラでした。真っ暗なので、懐中電灯は必須です。夜11時頃に到着。第2駐車場から登山口近くには徒歩で2.3分。トイレも綺麗でした。朝方3時から登山開始。登山口にはもう人がいました。検温して、星を見に来たと伝えると、色々と教えて頂けました。山小屋まで5分ほどでした。そこから開けた場所まで登っていき、満天の星空に流れ星を見ることができました。日の出も綺麗でした。
名前 |
富士山御殿場口新五合目 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-82-4622 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

閉山期間なので日曜に訪れましたが第一駐車場に空きもあり空いていました。トイレもありました。五合目といっても標高は1500mくらい。晴れていれば眺望も望めたでしょう。山中湖から意外なほど近く驚きました。