マイカー規制なしの御殿場口。
富士山御殿場口新五合目の特徴
富士登山のアクセスが良い、唯一のマイカー規制なしの駐車場です。
御殿場口からの星空とご来光は、富士山の魅力を堪能できるロケーションです。
110台収容可能で、登山客で賑わう無料の駐車スペースが魅力です。
駐車場は8割くらい停まっていました。少し上に上がると、鳥居があって入山する手前で受付があります。そこでQRコードを見せて、事前に取得したチケットを見せる形になります。おじさんやお姉さんが明るくアドバイスして送ってくれます♪
この登山口は閉鎖していないはずですがシーズン中なのに通行止めの看板。他の入り口から登っていいのか分かりづらいです。トイレが新設されて駐車場も広いので体力のある方はこちらから山頂目指して頑張ってください。
閉山期間なので日曜に訪れましたが第一駐車場に空きもあり空いていました。トイレもありました。五合目といっても標高は1500mくらい。晴れていれば眺望も望めたでしょう。山中湖から意外なほど近く驚きました。
一番静かな登山口だと思います。自衛隊の演習がなければ御殿場市内から車で30分もあれば着くので、朝起きて天気が良く富士山に雲がかかってなければ散歩ついでにドライブに行きます。山開き前の静かな晴れた時期に駐車場からの富士山を見に行くのがおすすめです。
今日初めて富士山新5合目御殿場に行きました!晴れてたら綺麗な富士山見れたかもしれません!トイレも良かったです!
五合目までは車で行くことが出来て、そこから200~300mほど登るとご飯屋さんがありカレーやラーメンなどの食事や富士山に関するグッツなどもあり登山をやったことのない人でも普通の格好でも食事屋さんまでなら登れると思います。五合目で働いている人も優しく分からないことも丁寧教えてくれます。また、天候が変化しやすいので脱ぎ着出来る服装で行くのをおすすめします。
11月の小雨降る御殿場口、サム~自販機の飲み物価格は約1.5倍でした。
この場所から夜空とご来光を見るだけでも富士山の魅力を満喫できます!!富士登山は体力的に。って人も1度自然の神秘を感じてみてください!!
雲の隙間から、一瞬だけ富士山を見る事ができました。まちなかに比べると、気温は、5度以上低かったです。
| 名前 |
富士山御殿場口新五合目 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0550-82-4622 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
御殿場口のトレステ。スタッフの方は気さくで話しやすいです。富士山の魅力、富士登山の魅力、登山者の安全や御殿場口からの他の場所への案内など、富士山をベースに魅力発信しています。このトレステがあると、登山する方には安心できる場と思います。