アットホームな居酒屋で絶品とり天を!
青の洞門の特徴
家族経営のアットホームな雰囲気で、心地よく過ごせます。
自家製コロッケやとり天など、拘りの料理が豊富に楽しめます。
日本酒の種類が多くて、コスパの良い一品料理が揃っています。
家族でやっている居酒屋さんのようです。初めて利用しましたが、フレンドリーな店員さんでした。お手頃価格で美味しかった。平日に利用しましたが、閉店1時間前まで常に満席状態でした。予約した方が良いと思います。
アットホームな感じでお料理も美味しかったです。今回はママ友の集まりで利用させていただきましたが、すっかり長居してしまいました😁また行きたいです。
家族で経営されていて、アットホームな雰囲気です。店員さんがめちゃくちゃいい人。席もゆったり座れてご飯も美味しいです。
接遇も良く親しみやすいとり天も美味しい。
何度か利用家族経営のアットホームな お店です肉じゃが が280円と安く どの料理も程よく拘っており コロッケは自家製です色々食べましたが 青の洞門の中で私のオススメは鶏の唐揚げと天婦羅です刺身系は それほど拘ってない感じですが日本酒の種類が多く メニュー数も多くご飯物も ちゃんとしてます総合的なコスパは少し良くお子さんを連れての お客さんも来られます大人から子供まで好まれるメニューと数安定の味 安定のコスパ 良い居心地の通いやすい お店です。ごちそうさまでした。
大分出身の方が経営されている事から、大分の名所をが店名の由来との事❗値段はソコソコだが、私にはあまり美味しく感じられ無かった😰👍
とり天おいしいです!
料理の味も良く4人で行きましたが皆さん満足されたようです。
家族で経営されてるようです。九州の料理で、鶏天は特にオススメです。お酒もたくさん種類があり、いつもお客さんで賑わっている印象が強いお店です。行った当時学生だったので、スルメの天ぷら大盛りを学生サービス?で頂いた記憶があります(笑)
名前 |
青の洞門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-41-9845 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

西宮在住ですが、奈良の友人に連れていってもらいました。私の両親がたまたま、大分の青の洞門近くの出身という事もあり、興味津々で伺いました。ご家族での経営のようで、アットホームな雰囲気。他の方も書かれていますが、暖かみを感じさせる空気感で、お店に入った瞬間、ウエルカム感満載の「いらっしゃいませ~!」娘さんの元気なお出迎え。お店の内観もしっかりとした和風居酒屋の雰囲気があり、私の好きなタイプ。各料理も全て美味!お酒の種類も豊富でテンションが上がります。大将も奥様も感じが良く、あまりの居心地の良さに、気づけば予定を大幅に超え、四時間以上も滞在してしまいました(^▽^;)久々に「地元にあればいいなぁ」と感じたお店。奈良には年一度くらいしか行けませんが、また必ず伺います!