伊吹先生に出会える安心感。
共立蒲原総合病院の特徴
人間ドックを利用した方々から高評価の病院です。
婦人科の伊吹先生が説明もわかりやすく優しいと評判です。
発熱外来の受診がスムーズで驚くほど混雑していないです。
人間ドックで初めて来ました。先生、看護婦さんみなさん優しくて検査はツラかったですが来て良かったです。荷物はロッカーにしまえて、着るものも無料で貸して貰えます。胃カメラ検査する時は少し離れた場所へ行くので小さめの移動用のカバンを持ってくれば良かったなと思いました。待ち時間もあるので漫画を持ってきて正解でした。
受付職員、ドクター、看護師、皆さん優しいです。私は胃カメラの検査をしましたが最初の説明から検査後の結果の説明迄丁寧に優しく教えてもらいました。
発熱したので発熱外来を受診しました。8時から電話予約スタート。その日の診察に限りがある?ためいっぱいになったら終わり。診察はしませんけど。行って受付で伝えると紙を渡されて車で待機。30分ほど待って電話がかかってきたら建物外部のテントへ移動。そこで問診票に記入して検査。ここでは抗原検査のみ。終わったらまた車で待機。1時間ほどしたら電話で結果を伝えてくれます。陽性の場合会計は後日請求書が送られてきて、陰性の場合はその場で会計します。
定期的に検査で内科に通院しています。いつも気になるのが内科の待合で新規の患者らしき人に看護師さんがいろいろと症状を聞くんですがもう周囲に全てまる聞こえです。また患者も看護師も声が大きくてプライバシーとか個人情報とかどこ吹く風。聞きたくないのに聞いてるこちらが申し訳ない。他に場所があるだろーが!といつも思います。
7月からめまいが治らずいろいろな病院いったけど原因不明。知人の話で蒲原病院は腕が良いと聞いたので通っていた病院にお願いして紹介状を書いて頂き通院してます。毎週木曜日に総合医療科の先生にみてもらい原因がわかり今は症状が改善しております。本当に感謝でしかないです。看護師の方も症状を話したら辛いですね。と気にかけて下さいました。本当にありがとうございます。
婦人科の伊吹先生は説明もわかりやすくて優しくて今までで1番いい先生です。
紹介状無しでも受診できる病院ですが、紹介状をいただいたので受診をした。「専門外なので今後診察には不安がありますが」と言われた。こちらとしては紹介状の内容を見て今後の担当医を決めていただいたと思っていたのにその発言に落胆いたしました。
父親が通院していたときは飲めないくらいの大量の薬を出しました。さいわい家の近くに病院が出来たので通院を変えたら10個出てた薬は整理してもらい五個だけになりましたよ。祖母が救急車で蒲原病院に運ばれたときは栄養の点滴の量が多過ぎって転院先の病院で言われました。大丈夫なの?って思いますが、救急車で運ばれた場合、富士中央病院か、蒲原病院かは、選べませんからね…
いつも驚くほど混雑していない。受診科目や予約などの方の状況もありますが、そう待たなくても診てもらえます。
名前 |
共立蒲原総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-81-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

人間ドックで毎年使わせてもらってます。こちらの看護師さんの綿野さん優しくて丁寧でモデルさんみたいに綺麗で最高です。保健指導もありがとうございます。