宝山寺の湛海律師、五輪塔の魅力。
寶山寺 開山堂の特徴
湛海律師の御廟が開山堂の真後ろに位置しています。
開山堂の近くには、湛海林師の立派な五輪塔があります。
新しい律師の石造は、可愛らしいお顔で座っています。
開山堂の真後ろにある湛海律師の御廟(お墓)です。湛海律師の御霊は今尚、生駒山に留まり、人々の為に祈っておられるとされています。
奥の院開山堂の 真後ろに 宝山寺を開山した 湛海林師の立派な五輪塔が 設けられています ソレは 律師がコノ地に墓を造るようにトノ意向に沿ったモノとの事ですまた 直ぐ横には 真新しい律師の石造があり とても可愛らしいお顔で デンと座って居られました❗
名前 |
寶山寺 開山堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-73-2006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

湛海律師さまあっての宝山寺。心よりお礼申し上げました🙏