富士宮の峠越え、セブンイレブンでお得発見!
セブン-イレブン 富士宮羽鮒店の特徴
移動販売車が週に数回、周辺地域を巡回して新鮮な商品を届ける点が魅力です。
富士宮から芝川に抜ける峠越えルートの途中に位置し、立ち寄りやすさが特徴的です。
地元の高校生がバイトしているため、地域密着の温かい雰囲気があります。
このお店では、週に数回セブンイレブン号にパンやアイス等の商品を乗せて、周辺地域を巡回しています。ありがとうございます!
店員さんがいい感じの接客してくれました。塔婆が売られていてビックリ。
富士宮から芝川に直接抜ける峠越えルートの途中にあるセブンイレブン。駐車スペースが広く、かつ、車止めの後ろのスペースが開いている。現在、イートインは閉鎖されており。そのため、そのスペースで机といすを出して食事した。
平成後期に旧芝川エリアに新たなできたコンビニとして当初話題になった店です。そのため綺麗で買い物しやすいです。駐車場も広く大型枠が3つあります。たまに大型枠止めてる車いますがモラルとしてはどうかと思いますね。また入り口は富士宮方面からだと下り急カーブなので入る場合ブレーキは早めのほうが良いかも。
セブイレブンとして当たり前の店です。
地元の高校生のバイト先。
女の店員さん、体調悪かったら休めないのかなマスク姿で咳をゴホゴホしながらレジにいられても並びたくないから。
イートインスペースはあります。
名前 |
セブン-イレブン 富士宮羽鮒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0544-65-3237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

場所柄携帯の電波が弱くアプリやPayPay払いに時間がかかります(;_;)ソフトバンクだけでしょうかねぇ…🤔💭移動販売車は家の近くにもくるので利用してますが、現金かnanacoしか使えなくて、PayPayが使えれば嬉しく思います。