芝生で遊ぶ!
八尾市福万寺町市民運動広場の特徴
広いグランドでは、16チームが小学生大会を開催できる場所です。
芝生がフワフワで、ジョギングにも最適な運動広場です。
歴史ある遺跡の上に位置し、活気のあるスポーツ環境があります。
1月にソフトボール大会が行われました。4面取れ、大きなグランドでした。駐車場も無料で良かったのですが、皆さんが言われているように入口が分かり難いし、狭いしで...すぐ近くに幅10メートル位の川があって橋が架けられていますがその橋が狭いので相互通行は出来ません。初めて行く方は何度かグルグル回ったのち、駐車場に入れると思います(u003eu003c )꜆꜄そして、坂を下って行くのですが、途中平たんになっている(すれ違いの車が待機する場所)のですが、少し車高を低くしている車はバンパーを擦る可能性がありますのでお気をつけください。駐車は40台位停めれます。そしてグランドですが、フェンスが低くすぐ横に池がある為、1試合に2球池ポチャしてしまいました。入口のフェンスも開いていたので、コロコロとフェンス越えで。トイレですが2箇所ありましたが遠い(T_T)私たちは突き当たりの奥だったので本当に遠かったです。この日は寒かったので子供は試合前にもトイレに行きましたが途中でまたトイレ...と言い出して。ソフトボールなので攻撃中に行くしかありませんが到底間に合わない場所にあるのでどうしたものかと...丁度、車に携帯用トイレがあったので不外にもそちらを使い事を得ました。男子だったのでできましたが...こういった事は多々あると思いますので、100均等に売っている携帯用トイレを持参される事をオススメします(*^^*)コンビニですが、比較的近いところにあったと思います。私は行きませんでしたが7、8分徒歩で行けると言っていました。最後に、周りに遮るものがなく冬は寒くて夏は暑いと思います。ご参考になれば幸いです。
広いグランドで、本日小学生大会4面使用して、16チームの試合でしたが、無事出来ました✌️駐車場も完備して居ますが、トイレが2箇所で、1人ずつで、並んで居ました。近くにもグランド有り、便利です‼️
久方振りに2日連続で歩きに行きました。第二寝屋川に居るヌ-トリアの色違い黒い方を初めて見ました。いつもは枯れ草の色、携帯の写真のため画像が小さめです、拡大して見てください。
運動広場の管理事務所辺りにしか駐車場とトイレがないのが大変なので、花園中央公園ほど混雑してなくて解放感があります。外周ランニングする人が目立ちますかね。起伏があってロードの練習には良さそう。最寄り駅としてはたぶん近鉄東花園駅。花園駅から八尾市方向のバスのバス停の第二寝屋川のところからも案外近いかも。
ウォーキングには良いコース猫いっぱい。エサあげている人もいる。ちゃんと避妊手術とかしていて 地域猫だったら良いけれど…
ジョギングに最適。整備は行き届いてないけれど、貯水池だからね。仕方ない。野球場があるみたい。ジュニアが頑張ってる。
芝生がフワフワしていて...ゴルフボールがコロコロと落ちていました。緑を感じられる和やかな広場ですね♪
野球やサッカーをする場所活気があります。大きな公園もあり、小生の散歩路です。
微妙に名称が変わってます。福万寺町運動広場既設の広場から南側(画像2)に新しいグラウンドが出来てますが、管理が同じところかは不明です。
名前 |
八尾市福万寺町市民運動広場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-998-7433 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

近くに自販機があればなぁ〜