手作りあんこの優しい味、千里山で。
あんことおはぎのお店 くりこの特徴
手作り感溢れる優しい内装で、かわいい看板が目を引くお店です。
あんこマフィンはナッツとアーモンドがたっぷりで、オリジナリティ満点の商品です。
どら焼きはもっちりした生地で、あんこの甘さが控えめで食べやすいです。
阪急千里線千里山駅が最寄りの吹田市千里山東にあるあんことおはぎのお店くりこさんマンションの一階にお店を構えており、手作り感のある優しい内装とかわいい看板が素敵ですあんこのおはぎ2個セットと、あんこ・きなこ・胡麻の3個セット、あんこマフィン2個、あずきティーを購入しましたおはぎは餅米の食感がしっかりとしていてあんこも甘過ぎずちょうど良い味わいでした中でもあんこマフィンはナッツとアーモンドがたっぷりでチョコマフィンの中にあんこが入っており、くどく無くてオリジナリティもあり大満足でしたまた、小豆たっぷりのおしるこをサービスしてくれてとても嬉しかったです現金以外にPayPayが利用可能でした。
どら焼きの生地がもっちりというか、むっちりというか新食感でした。あんこの甘さは控えめ、素材の味をひきだす優しい味。
あんこがすっきりした甘さで好感が持てます。お店の方がとても優しく、その雰囲気が味に表れているなと思います。
皆さんおはぎは優しい甘さと書かれていますがほとんど甘さは感じませんでした。わらびもちはもそもそした食感で、期待し過ぎたのかと思います。
木・金・土の11時からの営業です。売り切れたら終わりなので早めの来店をおすすめします。金曜日の12時前だったと思いますが、おはぎは私が手に取った物で最後でした。餡子は甘さ控えめで上品な味です。他に最中とビスコッティも頂きました。最中の餡子は冷凍庫で5日間保存可能です。素材にこだわってらっしゃるようで、身体にも優しいお菓子です。
おはぎ美味しいからだにやさしい味がする3個で480円。
上品なお味でした。
少しわかりにくいですが、おはぎもしかり赤飯も美味しかったです。
おはぎ、赤飯、食べました。とにかく優しい味と柔らかい食感、餅米のつぶつぶ感最高!きな粉の味が気に入りました、砂糖より塩が強めで最高。お年寄りの方におすすめだと。おばあちゃんへお土産買いました☺️
名前 |
あんことおはぎのお店 くりこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3698-0706 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素材の味を活かした商品、どの商品も美味しいです。店主も可愛い〜。手土産にも喜ばれるのでオススメです☆