焼きたてナンとクリーミーなカレー。
ビサパナエックの特徴
濃厚なインドカレーとクリーミーなカレーで美味しさ抜群です。
中山寺の近くで、家族連れにも好評なネパール料理店です。
世界一美味しいナンが楽しめると、多くの人が絶賛しています。
濃厚で深みのあるインドカレーでとても美味しい。ほうれん草カレーやプラウンカレーがおきにいりです。中山寺のコーナンでもテイクアウトでき2週に1度ぐらいは買ってます。
伊丹市にある荒巻バラ公園に近いところに有るネパール料理店。経営者はネパール人の人みたいで、店員さんも全員ネパールの人だった。店内は白と青を基調とした落ち着いた雰囲気で、4人掛けのテーブルが8席程と外見から見た以上に、集客できる店舗内だった。訪問した日はスペシャルセットを注文。内容はサラダ・チキンカレーとエビカレー・ナン・ライス・マライティッカと食後の飲み物が付いて¥1550。サラダはキャロットドレッシングが甘く美味しいい。スープは日本で言うとお粥のを煮込んだようなトトロのスープで塩味の効いていて美味しかったけど、最後までベースが何かわからなかった。ナンは焼き立てでライスもちょうど良い量で美味しかった。メインのカレーは辛さを3段階から選べて普通・辛・大辛となっている。今回は辛を頼んだ、始めはそれ程辛いとは思わなかったけど、食べているうちに徐々に、口の中が燃え出して、結構な辛さになった。ただ食べれない程の辛さでは無く、普通に辛い物が食べれる人は全然OKと思う。同行者は普通を頼んでいたけど、これでは少し物足りなさを感じるかも。店員さんはネパールの人だけど、全員日本語が話せて、コミュニケーションには全く問題無し。接客も凄く丁寧で、料理の運び方置き方も、日本人より丁寧かも。値段も安く味もよく、接客も問題無く、お店が普通の民家の様な造りで小さいので、初めて入る時は少し躊躇うかもしれないけど、是非お勧めするお店。アルコール類もビール・ワイン・酎ハイ・ウィスキーと色々ある。個人的にはエベレストビールがおススメ。少し値段が高いけど、ネパールの地ビールらしい。ドライの様な強い喉越しでは無く、柔らかい優しい喉越しがいい。ただし度数は5.5%とドライなみ。
コロナ以前とお店の方々が変わったかな?ランチセットのタンドリーチキンが前は確か切り身だったけど、まるまる1本になっていてびっくりしました!ビールもよく冷えているし、注ぎ方が良い!美味しくておなかいっぱいで、幸せに。 お店の人たちも、にこやかで親切ですよ。PS:Uberからテイクアウト、配達もあるので、おうちでも楽しめます👍本日ランチセットとシシカバブ、そしてチーズハニーナンをテイクアウト。チーズハニーナンが、美味しすぎて悶絶しました。
何度か一人でランチを食べに行きました。味に関しては美味しいですよ。それよりも、何と言っても量!量が多い。ナンがデカい。気持ち1品少ないランチメニューを選ばないと、お腹パンパンになってしまいます。写真にミニサラダ、ミニスープ、コーヒー、タンドリーチキンと別味のチキン2個が付いて1350円。やっぱり1品少ないランチメニューにしたらよかった。お腹パンパンでフーフー言いながら帰りました。
時々、家族で利用してます。カレーもナンもその他の一品料理も満足。
中山寺のコーナン前で販売してました。3つ合計で1250円でした。持ち帰りレンチンして食べました。チーズナンはふっくらして見た目より量あります。チキンは赤いけど辛く無くて美味しかった。
ランチで利用しました。しばらく利用しないうちに経営者が変わったのか?内装がシンプルになり、料理の味もまったく違っていました。ナンは変わらずおいしかったけれど、カレーの水っぽさと、大好きだったサイドメニューの激変ぶりが大ショック。サラダもアジア系カレー屋さんによくある赤い人参ドレッシングから、ふつうのゴマドレッシングに変更になっていて「これがネパール?」と。スープも胡椒が効いた味から薄めた感じに。決してマズいわけではないのですが、以前の味を求めて行ったのでガッカリしてしまいました。
クルマ屋さんに車を見に行った時に家族でランチに使わせて頂きました。リーズナブルでライス&ナンどっちもあるセットもあるので良かった。おいしいです。
テイクアウトで待ってる間にサービスでラッシーもらった。美味しい頼んだバターチキンカレーとチーズナンも美味しくてお腹いっぱいになりました!
名前 |
ビサパナエック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-778-7655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ビリヤニを注文しました。スプーンでホロホロとほぐれる骨付きチキンが入っていて、味もとても美味しかったです。