見たことない多肉が盛りだくさん!
園芸屋たなか(多肉屋たなか)の特徴
多肉植物、アガベ、サボテンが豊富に揃っていますよ。
見たことがない多肉やコーデックスもたくさん!
園芸用品の量り売りができる独自のサービスが魅力です。
いつ行っても見たこと無い多肉ちゃん、アガベ、サボテンなどかまあります。普及種の多肉植物¥200から高級種まで何でもあります。
嫁の趣味のお付き合い。またまた多肉探しにやって来ました。僕には分からない世界なのでノーコメントとします(笑)近くにイオンやコストコが有るので分かりやすいですよ駐車場も6台は停めれます。
関西ではビザールプランツの品数は一位だと思います。アガベやビカクシダ、コーデックスなど、マニアックな種類が所狭しと並んでいました。園芸店や観葉植物専門店、コーデックス専門店よりここに来た方が間違いなく選んで買えます。駐車場は6台ほど停められます。
多肉系専門のお店。とても綺麗な状態の抜き苗で売られています(容器入りもあり)和菓子ように美しくディスプレイされていて見ているだけで癒されます。他のお店ではあまり見かけないような珍しいモノも。カワイイ鉢もあります。コストコ尼崎の近く。駐車場はとても停めるのが難しいので、隣の酒のヤマヤさんで買い物して駐車させてもらうのが良いかも、、^^;
クチコミやブログなどで評価が高かったので行ってみました。画像や動画を見ていると とても広く感じますがだいぶ小さいお店です。屋外の売り場は多肉のエケベリアやセダム リトープスなどで、店内は高額なアガベや塊根植物が置いてあります。名無しさんは安かっけど、輸入苗など根無し苗などは画像だと大きく見えますが実際はかなり小さい苗で大きさの割りに値段が高く感じます。置いてある輸入苗でほしい品種が見つからなかったので比較的安価な一目惚れ普及苗をいくつか購入しましたが、沢山購入した他のお客さんの苗は1つずつ丁寧に梱包していたのに安くて少ない数しか買わなかった私の苗は一纏めにガサッと包まれたので☆マイナスします。また行くかと聞かれたら近所の多肉屋さんで欲しい品種が無くて苗の入れ替わりを待ってる時とか気が向いたら行こうかな~と言うくらい。
こんなところに多肉屋さんが!!!知らんかった🤣寄せ植え用の鉢とかも沢山あって、なかなか素敵小さなかわいい多肉ちゃんから、ちょっとお高いエケベリア。サボテン、観葉植物🪴小さいのに、いろいろあるよ。また行こ。
前までは花が多くて余り行かなかったですが、久しぶりに行ったら観葉植物が増えていて良かったです。また、ちょくちょく行きたいと思います。
沢山の植物があり楽しめます。中にはレアな物もあったり他より安い物もあったり。
多肉の種類も多く、園芸用品も充実してます。ネットで品薄だったプレステラ90も在庫があり、即購入しました。鉢やアンティーク風の小物も多く、アレコレ見るだけでも樂しく時間が過ぎてしまいます。店主も気さくな方で、聞けば色々教えてくれそうでした。
名前 |
園芸屋たなか(多肉屋たなか) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6499-0870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たくさんの多肉植物があります。花器やプレステラの種類も豊富。見応えあるディスプレイで目をひきました!