鉄板のセブンで昼下がりを。
セブン-イレブン 宝塚売布東の町店の特徴
大きな道沿いに位置しており、駐車場は狭い場所です。
店内の雰囲気が非常に良く、快適に過ごせます。
朝6時から夜24時まで営業しており、便利な時間帯です。
店員の教育が全くなされてない。24時間営業でもないし…商品を雑に扱う女店員もいます。
店内の雰囲気いいです。
普通のコンビニ。
鉄板のセブンイレブン。当たりもないし外れもない。
営業時間は、朝6時から夜24までになります。駐車スペースも数台しかなく、車の方向転換も厳しいので、注意してください。店員さんの対応は、いいです。夜22時以降に行くと、コーヒー販売機のメンテナンス(洗浄)タイムに当たる確率が高いので、少し待たされます。メンテナンスは、24時以降にする方が販売の機会損失とお客さんの受けがよくなると思います。
車の出入りがしにくいし、24時間営業じゃない‼️
商品棚がスカスカ。
トイレがあります。
いつ行ってもレジ横の揚げ物がないのはなぜ?
名前 |
セブン-イレブン 宝塚売布東の町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-86-7378 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

大きな道沿いにあって、駐車場も狭くなかなか入りにくいです。お店は、中堅のセブンイレブンです。お茶やお菓子、ビールや弁当等は普通に買えますね。