子供と楽しむ竹馬の里。
安倍ごころの特徴
竹馬や三輪車など、子どもが楽しめる遊具が揃っています。
無料の足湯完備で、サイクリストにも最適な癒しスポットです。
地元のおばあちゃんが野菜を売る、温かな地域密着型の交流センターです。
子供が小さい頃(低学年)に行きたい施設です。屋外に遊具のある公園と変わった自転車があり、屋内は卓球やバルーンバレーができるコートがあります。大人は足湯や屋内の展示を見て静岡の良いところを知ることごできます。ロングドライブの休暇に使うと良いかもしれません。
オクシズの口坂本温泉からの帰りによりました。交流館と足湯、トイレがある。交流館の隣には小さな公園もある。飲食は出来るかわからないがトイレ休憩には最適です。
綺麗な施設で、地元のおばあちゃんが、野菜を売っていました。室内は、簡単な子供の遊び場になっているようです。
この施設の敷地内に無料で利用できる「👣湯」があり駐車場も広くて良かったです😄
盆栽展が開催されてました。即売もあって2鉢購入させてもらいました。静かでいいところです。
良い道の駅です。トイレきれい!足湯があります!飲める水があります!smts7201 松川真治。
9:00から駐車場に入れます。
のんびりしてていいところでした。
自販機、トイレ、喫煙所あり。喫煙所の案内看板が欲しい。お茶の名産地ゆえ、茶葉の売店か自販機が欲しい。
名前 |
安倍ごころ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-294-2501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

規模は小さいですが、外では竹馬や小さい子用の車の乗り物などあり楽しめます。足湯や公園もありゆっくりできます。公園にはシーソーやうんてい、鉄棒などあります。室内では卓球、バルーンバレー、大中小のフラフープがあり体を動かせます。卓球とバルーンバレーは受付でボールを借り、時間制限で利用できます。全て無料なのも嬉しいです。設備のすべてが綺麗にされており、施設の方も優しく、快適に利用できます。