美しい自然と安価な宿泊。
小梨平キャンプ場の特徴
上高地の河童橋から徒歩約10分、立地がとても便利です。
小梨平の山賊焼きやすうどんは絶品で、キャンプ飯が楽しめます。
森に囲まれた静かな環境で、自然を満喫できるキャンプサイトです。
毎年リピの必須拠点。人気で3カ月前から予約しないとお気に入りの場所はゲットできないが、上高地という立地もあり高級ホテルが乱立する中、料金もずっと据え置きで庶民の私たちにとっては、無くてはならない大切な拠点。食堂安くて美味い!いつも感謝しています。
かっぱ橋、初めての宿泊。奥穂高岳に向かった時の景色を観ながら朝食。何時もの山目的を今回は、ゆったりした時間を過ごすことができました。
2024.10.19土日1泊2階建キャビンを70代の両親と50代夫婦4人で利用させていただきました。夕食は寄せ鍋を予約していたので部屋で6時からゆっくり食べれました。寒かったので灯油6時間分(500円)を購入。部屋も綺麗で、シーツも清潔(チェックイン受付の時に一式受け取ります)。70代の両親はロフトがお気に入りでわくわくしていました。上高地バスターミナルから徒歩10分ほど。翌日は6時前に出発、明神橋から河童橋3時間ほど散策。戻って小梨平食堂で朝食を食べてチェックアウトしました。上高地を快適に過ごさせていただきました。次は子ども達も一緒に来たいです♪
テント泊しました。夕方から朝まで雨☔。そしたら、アチコチに大きな水溜りが出来て、靴がビッショリになっちゃった(笑) でも、比較的フラットで岩の凸凹も少なくて、寝心地は良かったです。ただ、土の下は岩が多くて、ペグダウンに苦労しました。お風呂は、18時までなので、お早めに。熊の目撃も多いようなので、食料やゴミは、ルールに従ってください。
ここは上高地、河童橋から約10分くらい歩いた所にあります。部屋は広く台所とトイレ付きで畳部屋で布団で寝ました。風呂は別にありましたが身体が癒やされました。食事は売店で朝はカレーライス、夜はカップラーメンやカップ焼きそばで済ませました。森林に囲まれとても癒やされました。
母のお腹にいた頃からお世話になっています。還暦となった現在も、多少の不便を楽しみに毎年滞在しています。
上高地のキャンプ場。持参テント泊は予約なしでいけます。食堂、売店も充実してて、お風呂も入れるのでサイコー。
熊出没の影響でBBQができない等の制約はありますが、キレイな自然に癒やされます。
景色も最高でなんちゃってテン泊登山者になれますw六時をすぎると河童橋も人気が少なくとても静かで一度はそんな景色を安くてワイルドに感じたいなら小梨平キャンプ場をおすすめします翌年も懲りずにまた訪問しましたw小梨平の山賊焼きとすうどんは美味しいでし。
名前 |
小梨平キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-95-2321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

キャンプではなくキャビンをかりたのですが1000円くらいでシャワーにも入れて、飲み物も買えたりするので全て整っており、山の中でも何一つ不自由しませんでした。自然のなかに泊まって清々しい気持ちで過ごせました。熊が出るので気をつけてトイレに行くように言われました。夜は真っ暗ですが懐中電灯も貸してくれて安心でした。