蓼科湖畔の名工が贈る、スモーキーなベーコン。
ザ・ババリアン・ペーター・タテシナの特徴
自家製のスモーキーなベーコンが絶品のハム専門店です。
蓼科湖近くの可愛い建物で、ヤギが飼われています。
ハム・ソーセージのオリンピックで金メダル受賞の名工の店です。
蓼科湖に寄った際に雰囲気に惹かれてふらりと入店。実は歴史と実績のある名店だと後で知りました。スタッフさんが丁寧に商品説明や試食させてくれて、食べたらどれも美味しかったので翌日帰る前に寄ってベーコン、鶏、ソーセージ等大量購入。家族に大好評でとても良かった。超オススメ。
肉6種を試食させていただいて、BBQ用のベーコン、ソーセージを購入。店内はドイツ風のログハウスで面白い!アイドルのヤギも可愛い🐐
気になるだけで寄った事がなかったので、行ってみました。買って行きたいんだけれど、どれにしようか迷っていると店主の方が声を掛けてくださいました。初めてのお客様には試食をさせてくださるとの事。試食をお願いして購入しました。確かに、試食させて頂いたら、ただただ迷っていただけだったのが、纏まりました。入ってみて良かったです。
ひとりで山歩きをして戻る途中立ち寄り、喉が乾いたのでご主人推薦の黒ビールを戴きました。ちょっと黒ビールは苦手だったのですがとても旨かったです。ちょっとしたおつまみを探していたらご主人が試食用のソーセージを焼いて下さって大感激。刺激された胃袋の指示によりソーセージ・ベーコンや鰻を購入しました。さりげなく行き届いた奥様の心遣いにも感謝しております。
よくベーコンをお土産に購入しております。流石、世界一のハム職人が作るだけあって、ニンニクと炒めると最高のお味です。
二泊三日の蓼科旅行。あやうく立ち寄らずに帰るとこでした。家族のリクエストで入りましたが、やっぱりGoogleの口コミ精度は信頼おけます。店主さん、ハム、ソーセージ、ベーコン、ジャーキーどれも最高。ヤギも可愛い❤️リピ確定‼️
申し訳無いけど、頑固そうな見た目なのに凄く気さくではじめての方には、味見もさせてくれる☺️凄く美味しくて、長野に遊びにくる時には、いつも寄ってます。ヤギと遊べて、買い物だけでなく、子供連れでも楽しめます🐐街の方に行くと、お子さんがやってるレストランが、あって案内してくれます☺️家族仲も良いんだなぁ☺️
かなり本格的な加工肉を作っていらっしゃいます。輸入物も多く、本格的です。お酒のつまみを探す際はぜひ、お立ち寄りを。初めての時は、沢山いろんなものを食べさせてくださいます。全て美味しいです。アイスも美味しそうでした。
湖の畔のとても可愛い建物にヤギが飼われてる。そんなメルヘンチックなお店です。建物のすぐ横に蓼科湖のパーキングがあるのでそこに車を止めて買い物できます。初めて来る方には試食で5〜6種類のハム、ソーセージを提供してくれるので必ずリクエストしましょう。とても親切なお母さんが色々説明してもらえますので好みにあったものを選びましょう。どれもマジ美味い!全部買いたい気持ちを抑えて一番美味しい物を選んでください。私はスモークチキンが最強だと思ってます。
名前 |
ザ・ババリアン・ペーター・タテシナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-67-5288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

自家製のベーコンがスモーキーな味で美味しいです!テラス席わんこ🐶OKでした。テラス席に座りながら試食も出してくださり色々と食べ比べ出来ました。スパイスの効いたソーセージが特色あり。試食だとこのロケーションのせいか全部美味しくて🤦♀️✨買って帰って食べたらなんか違うw加工肉は好みが分かれると感じました。気分が上がってたせいなのかw我が家はこちらのスペイン産生ハムがたっぷり入っていて1300円でお買い得で大好きです。たてしな自由農園にも自家製ベーコンは売ってます。店内は外国産のチョコレートなど色々と販売してました。ジェラート?アイス?も売ってます。そばの実入りは蕎麦の香りがして美味しかったです。支払い方法は現金のみです。