篠栗病院で安心入院!
篠栗病院の特徴
内視鏡に関する親切な対応で安心感があります。
診察室が多く、スムーズな回転率が魅力です。
スタッフの丁寧なケアで、患者も喜んでいます。
ちょっと熱があり以前行きましたが現在、コロナもあり血液検査とレントゲン検査されてからの診察となって風邪薬処方されるだけで8000円いきました( ̄▽ ̄;)マジビックリです!
無駄に待ち時間が長すぎて、病院内で病気貰いそう。
とても親切で安心して入院できました。大変お世話になりました。何かありましたらよろしくお願い申し上げます。
篠栗病院に行っているようでは、ダメですね。地元では有名なダメ病院です笑あまりにも体調が悪く、近いというだけで篠栗病院に行って診察してもらったら、風邪でしょう、で終了。そんなはずはないと、福岡大学筑紫病院にその後直行し診てもらったら、肺炎で一発入院でした。しかも、他にも色んな病状が見つかりました。あのまま篠栗病院の判断を信じていたら、とんでもないことになっていたかもしれません。お気をつけください。
入院しているのですが普通の対応は、いいのですが、ご老人がベットの位置を変える時に自分が寝ているベッドにいきよいよくぶつかっていたかったのですが、誰も謝りにもこないし、後の対応もない。町の名前を背負っているのに、ふざけている。
篠栗病院の師長さん素晴らしい人です!素晴らしく良い病院です!青洲会病院の師長とは雲泥の差である!
家族の付き添いで整形外科に行きました。いつも嫌な気分にさせられます。長くかかってますが、症状悪化する一方。責任負いたくないような言い方や言い訳が多く、これという診断もないのでいつも不安しかないです。年寄りの話を聞かないのはどこの医者もあるかもしれませんが、不安要素を少しでも取り除こういう気がさらさらないです。いい加減病院変えます。
自分が診てもらった医師の中にはきちんと診察できるお方はいませんでした。CT検査後の説明も画像勢いよくスクロールしてまともな説明も無し。意見したら逆ギレした感じで高圧的な口調で話して来ます。コレステロール値を調べたく血液検査した時も「正常値ですね。」とコレステロール値の項目しか言わず、後に自分で検査用紙確認したら尿酸値が平均より上がってました。その事を診察した医師に言うと「かかりつけ医がいると言ってたのでそちらで診てもらうからと思い言わなかった」との事。胃カメラの検査したときも今まで何度も他の病気でカメラ飲みましたが、ここはマジ下手くそ。毎年検査してるので美味いか下手かはわかります。胃の中をこね回し検査後は嘔吐と血の気が引いてしばらく具合が悪くなりました。医師に言うと「よくある症状ですから安静にしばらくしてたら良くなります」↑以上は全て同じ女性医師です。なぜこの病院に行ったかと言うと最近福岡市内から篠栗町に引っ越してきた事とここは救急病院で遅くても診察してくれる事で行きました。また仕事中微熱と関節痛があったのでインフルエンザかもと思い仕事かえりに診察してもらいました。今回は男性医師インフルエンザ検査ではマイナス「おそらく風邪でしょう」と葛根湯を処方されました。次の日からお腹がグルグルして一日中もよおしてトイレに行くと便は水そのもの。日に6回ぐらいトイレに行くけど全部水便。次の日また受診してもらいに行きました。今回も違う男性医師です。「インフルエンザでは無いみたいですので何か変な物食べましたか?ウイルス性の症状ですが原因はわかりません。とりあえず便を少し硬くする薬を出しますので様子をみてください」との事。次の日も全然改善せず、仕事が早く終わったので別の病院へ胃腸科を受診「お口開けて下さい」喉を診ただけで病名と症状にあった薬を処方して頂けました。篠栗病院はなんだったんでしょうか?まともに診察できる医師は自分が診てもらった3人にはいませんでした。
病院スタッフの親切丁寧なケアをしていただき、入院している親父が喜んでいます。自分にとっても駐車場が広いから便利です。
名前 |
篠栗病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-947-0711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

内視鏡でお世話になりました。とても不安でしたが検査中も優しく話かけてくれてずっと背中をさすってくれた看護師さんに感謝です。不安や痛みを感じず検査を終えることができました。体が弱く他科も受診していますがどの看護師さんも笑顔で優しいです。先生方も話を良く聞いてくれます。