呼吸器の専門医で信頼度抜群!
うえだこどもクリニックの特徴
WEB予約でスムーズな受診が可能な小児科です。
呼吸器に強く、丁寧な診察と説明で信頼厚い診療を提供しています。
近隣の小児科が火曜日休みの中、水曜日休が助かるとの声があります。
かかりつけ医として、定期的にお世話になってます。予約してちょうど良い時間帯に行くのに、なぜか毎度のようにネットに反映が遅い…飛ばされたこともありますw先生は話しを聞いてくれて親切で、息子には合ってます。
子どもの咳が半月以上続いて止まらない、小児科の薬も全然効かないので受診しました。待合室の雰囲気病院なので予約をしていてもやっぱり待ち時間が長く感じますが、本やアニメ動画など子どもが飽きないような長く待てる工夫がされてます。また子どもが多少ぐずったり走ったりしても互いさまのようなあたたかい雰囲気があり、この感じが特にありがたいです。お医者さん、看護師さん、受付の方患者さんが多い中でもみなさんテキパキと対応してくださいます。吸入レンタルが初めての場合看護師さんが機械の説明や薬の入れ方を教えてくれるので、きちんと覚えておく必要があります。お医者さんは少し早口ではありますが診察も病状の説明も丁寧で子どもにも優しい先生だと思います。
呼吸器の専門医ということで、丁寧な診察と分かりやすい説明をしていただき、とても信頼が厚いです。病院前の駐車場は少し狭いので、大きい車や運転が苦手な方はもう一つの駐車場の方が停めやすいかと思います。喘息気味の子どもに合うお医者さんをやっと見つけられた!と嬉しく思っています。
長男が生後10ヶ月頃から咳や発熱を繰り返しており近隣の小児科さん5件程観てもらいましたが全て風邪との診断。処方された薬を飲ませても全く良くならずここの医院に受信し初めて【喘息】との診断。飲み薬や吸入(吸入器は貸出)を処方して頂き良くなりました。大きくなるに連れ喘息も出なくなり今はあまり通っていませんが、とても信頼があり次男も産まれてから予防接種から何までずっと通わせて頂いています。以前、上の子が保育園で脱水症状になり別館?隣の建物の中で点滴もして頂きました。看護師さんも皆さんとても良い方ばかりです。とても混み合うので予約しても待ち人数が多いですが順番が10人前後位になると電話で呼び出してくれるので自宅で待機できます。小児科で小さい子が多いので、勿論多少の誤差は出てきます💦💦駐車場も何年か前にワンブロック隣に追加で出来ました。
中央林間の病院が院長高齢のため閉まったので探して、そこからずっとお世話になっています喘息気味だったので吸入器貸出してもらったりこまめに薬変えてくれたり丁寧に診てもらってます近隣だとだと火曜日休みの小児科が多いので水曜日休みなのも助かります専用ダイヤルから予約出ますが予約時間は選べません周りの方に聞くと先代の先生からずっと評判が良いです。
喘息気味の子供のかかりつけとして、お世話になっています。以前は別の小児科に通っていたのですが、2ヶ月以上薬を飲み続けても風邪っぽい症状が収まらず、イビキもかくため、上田先生にお世話になりました。そしたらものの数日で改善!それまではなんだったのか…といった感じでした。そこからはずっとお世話になっています。先生は物腰も柔らかいし、質問にも丁寧に答えてくださいます。そして診断も的確!基本的にお医者様をあまり信用しない私ですが、上田先生は信じてます。
予約をして行ったのにかなり待たされました。
小さい頃から診てもらってます。呼吸に強く、悪化するタイミングなどバッチリ当ててくれます。スタッフの方も優しく、待合も病院も綺麗です。キッズスペースがあるので子供達は待ち時間も楽しく過ごしてます。
今まで子供の小児科には7〜8件行きましたがここが一番しっくり来ました。先生のお話は的確で、病状のその後の状況まで教えてくれます。テキパキと診察も進めるので予約して行けば30分以上待つことはありません。朝から予約が何十人も埋まります。時には午前中に100人以上になることもあります。この数字を見たらどれだけ人気かがわかると思います。
名前 |
うえだこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-274-6240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつも混んでいますが、WEB予約でスムーズです。WEB予約は受付開始と同時にしましょう。