琵琶湖の絶景、野鳥と夕陽。
湖北水鳥公園の特徴
琵琶湖に面した公園で、美しい空気と絶景が楽しめる。
多様な野鳥が生息し、特に冬の観察が魅力的です。
夕方には美しい夕景をバックに野鳥の撮影が人気です。
オオワシの生息地の近くです、運が良ければ飛翔シーン!
湖北の絶景の中に、一年中何らかの鳥が多くいます。日本の夕陽百選にも選ばれたことがあるらしいこの場所は、夕暮れになるとカメラマンが集合します。アクセスは車以外の選択肢はありません。道の駅か隣の野鳥センターに無料で駐車できます。湖岸道路の横断は信号が無いのでけっこう注意が必要です。
中には入れませんが、水鳥がたくさん見れます。
この付近に、多分隔年で、蓮の花が咲いているようです。
良く見えるけど、観察施設前の木々が茂り過ぎて撮影しづらい。
冬の野鳥を観るのも良いよ。近くに道の駅がありつばめが子育てしています。癒されますよ。
夕日が好きな人なら良い場所です。比較的遠浅で、水鳥たちの隠れ家となるヨシ原が広がり、水草や小魚などのエサが豊富にあるため、オオヒシクイや、コハクチョウ、カモ、サギ、ユリカモメ、オオバンなど多数の水鳥が見られます。
ここは夕景をばっくに野鳥を撮るとかっこいいですね〜訪問時もバズーカレンズを持ってはる人が沢山居てました。 水中木で有名な場所はここから先に結構歩くことになりますのでロケーションチェックして早めにベスポジ確保する方がいいですね。
大自然に恵まれて、鳥類の種類も豊富で、感動した。
名前 |
湖北水鳥公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

琵琶湖に面した公園で景色も空気も良い。