滋賀の琵琶湖畔、昭和レトロカレー。
望雁の特徴
湖西線近江中庄駅から徒歩7分の、昭和レトロな雰囲気の喫茶店です。
ビーフカレーやスジ肉を使ったメニューが絶品で、何度も訪れたくなる美味しさです。
ログハウス風の外観と懐かしいインテリアで、居心地の良い時間を提供しています。
いい天気だったのでバイクでぶらっと出かけて久しぶりにこちらに寄りました。いつ来ても落ち着いた雰囲気でカレーもコーヒーも変わらぬ味で美味しかったです。ここで閉店を考えているとの口コミがありましたが、確認すると身体が動く限り続けるとのことで安心しました。ここから桜で有名な海津大崎も近く、このシーズンは人も少なく緑のトンネルを通りながらの琵琶湖の眺めは最高です。
ビートルが停まってる。アビイロードかな?おじいちゃんの耳は遠そうだから、大きな声で注文しよう。国境高原スノボ場に行く時に立ち寄った。あったかい空間だな。気温がじゃないよ。ここで美味しいカレーを食べてスノボにgo👍
イタリア車モーガン&MGを愛するオーナーがご夫婦で経営。43年になるカフェ望雁(モーガン)。コーヒーと手作りカレーのお店は最高の癒しスポット。レトロな雰囲気の店内には、薪ストーブとレコードの音楽が流れ、まるで異空間★海外や昭和にタイムスリップしたような気分にさせてくれる♫素晴らしお店です!オススメは、手作りのカレーとコーヒーのセットです!!
2022/05/09に訪れました。カレーとコーヒーのセットを注文セットで1,000円とリーズナブル店内はBGMがレコードで流れていてレコードの音がなくなると振り子時計の音だけが流れていてとってもゆったりした時間が流れます。また薪ストーブがついていて冬には暖かそうでした(来た時は5月でったので火は付いていませんでした)カレーはそこまで辛くなくお肉がホロホロになるまで煮込んであり野菜も甘くて大変美味しかったです。コーヒーはブレンドコーヒーのホット、ブラックでお願いしました苦味が少なく飲みやすかったです。今年で43年目だそうでご夫婦で仲良くされてるみたいです。また来たいです😊ありがとうございました。以下翻訳I visited on 2022/05/09.Order a set of curry and coffeeReasonable price of 1,000 yen as a setInside the storeBGM is playing on the recordWhen the sound of the record disappearsOnly the sound of the pendulum clock is flowing, and a very relaxing time flows.It also had a wood stove and looked warm in winter.(When I came, it was May, so it wasn't on fire.)The curry was not so spicy and the meat was simmered until it became fluffy, and the vegetables were sweet and very delicious.I asked for coffee with hot blended coffee, blackIt was easy to drink with little bitterness.It's been 43 years since this year, and it seems that the couple are getting along well.I want to come again 😊Thank you very much.
2022/11/20 食事のメニューはカレーのみです。なつかしいライスとカレールーが別に出てきます。地元近江米を使用していると思われますが、少し辛めのカレーによく合って美味しくいただきました。大盛もいけそうです。セットにすると食後に珈琲が飲めます。
店主が高齢で廃業が近いらしいです。充電旅で出川哲朗が立ち寄ったお店です。カレーとコーヒーのセットが人気です。
老夫婦が営む昭和レトロな雰囲気有る喫茶店です。家庭的なカレーライスは、とても美味しいです。サイフォンで丁寧に入れられた美味しいコーヒーも有ります。カレーライスとコーヒーのセットが、お勧めです。冬は薪ストーブの暖かさにほっこりしますよ。
マキノ町の琵琶湖畔から少し入ったところにある非常に雰囲気のある喫茶店。休日には数々のバイカーやドライバーで賑わいます。店舗内は昭和レトロ溢れる造りで時計の音が響いて心地よい。(ФωФ)基本的に食事はカレーかトーストくらいしかありませんがそのカレーが美味しく客の腹を満たしますよ。缶詰か?と思われている方も居そうなんで、マダムに聞くと完全自家製でしかもカレーに入っているニンニクや人参も全て自分の畑で作り、『自分達が美味しいと思う味付けのカレー』を提供させてもらってます。との事でした(゚∀゚*)珈琲も薫りが素晴らしく口に若干感じる酸味が鼻に抜ける。(ФωФ)これからもバイカーや旅人を和ませるお店を続けてほしいお店です。(゚∀゚*)ごちそうさまでした(。-人-。)
レトロなカレー屋さんです。ロードレース乗りの方がよく来られてます。
| 名前 |
望雁 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0740-27-1569 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カレーとコーヒーのお店です。カレーはビーフカレーで、非常に程よい辛さ。大きめ人参も柔らかくて美味しかったです。普通盛りと大盛が有りますので、良く食べる人も安心。次回はツーリングの昼に寄ります。