紅葉映えるメタセコイア並木へ!
高島市農業公園マキノピックランドの特徴
超有名なメタセコイア並木道が目の前に広がっています。
駐車場からのアクセスが良く散歩にも最適です。
地元野菜の直売所で新鮮な特産物を購入できます。
超有名なメタセコイア並木道検索で推奨された駐車場です。とても綺麗でとてめ広い駐車場。人気度を考慮して早朝を狙いましたが考える事は、同じようで陽が昇る頃には、多くの人が訪れていました(笑)。並木道も2Km程に渡って続いていて圧巻です。黄色いトンネルをくぐり抜けているようです。途中でも何ヶ所か小さめの駐車場が設置されていました。全て無料でした。
12月01日15時位に訪問しました付近の道路は大渋滞でしたマキノピックランドの駐車場を利用は、メタセコイア並木道から入場し、小学校側に駐車場の出口ルートが設けられていましたメタセコイア並木を愛でながら入場すれば、渋滞に対して気持ちにゆとりを持てます臨時駐車場は、少し北側に設けられていますが、少し遠い感じがしますなんとかマキノピックランドの駐車場にたどり着き、並木道を歩くことができました陽の光を帯びて金色に輝く綺麗なメタセコイアの色変わりでした。
メタセコイヤ並木は、湖北の厳冬や日本海の荒々しさを彷彿させる景色を醸し出しています。まだ、秋の兆しの時に訪れましたので、日中の残暑感を解消されるさわやか自然百景となりました。琵琶湖一周となってしまいましたが、とても訪れて充足感が満たされました。車でゆっくりと並木の移り行く景色を堪能することもできます。また、並木に沿って遊歩道をリンゴ園の景色を楽しむことができます。
セコイヤ並木を見に行ってきました。並木を車で通り抜けた先に地元の新鮮な野菜や果物、お土産など販売していました。のどかな田園風景で、今の時期だと栗狩りやりんご狩りも出来ます。クロケットを楽しむ家族もいたり、ゆっくり楽しめる場所ですね。赤カブが安くて美味しそうだったので買ってみました。あと友達のお土産にセコイヤマシュマロと購入しました。
メタセコイア並木見に行きました。駐車場は無料でレストランやグランド、公園とお土産屋もありました。10時前につくと行列ができていて、果樹園の入園の行列でした。どうりでお子様連れが多かった訳でした。今の季節は栗拾い?芋掘り?かと思います。料金は…すみません、確認するの忘れましたm(_ _)mちょっと寄り道するには丁度いい所でした。
・時間がゆっくり流れてる感じです。・お弁当作って外で食べたらいい感じです。・遊具あるんですが壊れかけてて遊べません。・虫いっぱいいます。子供が居るんだったら虫かごと虫取り網持ってくるの推奨・駐車場いっぱいあります。・メタセコイアが目の前にあるので一緒に見れます。
初めて訪問しました。テレビでもやっていたので、一度は行ってみたい場所でした。流石に人は多く、駐車場も混雑していました。写真の為に来ている人も多く、大胆に道路を横断しているのが気になりました。こんだけ人を呼ぶのなら、警備員くらい付けた方がいいと思いました。まぁ、ロケーションが良く楽しめたので、満足しました。
滋賀県の映えスポットであるメタセコイヤ並木の中心部にあります…🌲✨駐車場も広く、ここに車を駐車してメタセコイヤ並木をお散歩するのも良いでしょう…🚶♀️館内には地元野菜の直売所があり、新鮮な野菜や果物、特産物などが売られています。また、ブルーベリー狩りの受付などもしており、子供連れのご家族などにもぴったりだと思います…🫐また、冷たくて美味しいジェラートが販売させていたり、ドライブやツーリングの立ち寄り場所としてぴったりだと思います…🚘🏍
前から気にはなっていたのですが、今回立ち寄りで伺いました‼️とにかく今年は暑いので、コロナもあり人は少ないんでは?と思いました。景色のよさは写真投稿が多いことでよくわかります。ここは四季を通して色々な表情が見られるのではないですか?また季節の違うときに伺いたいです。
| 名前 |
高島市農業公園マキノピックランド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0740-27-1811 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~14:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いい天気で最高の紅葉日和!午前中に訪れましたが近くの道の駅の駐車場は、車の列。無料の臨時駐車場が空いていたのでそこへすんなり入れました。約2キロにもおよぶメタセコイヤ並木いい写真が取れました。