朽木谷で心温まる湯。
くつき温泉 てんくうの特徴
アルカリ泉のぬるっとした温泉で心も体もリフレッシュできます。
釣りやキャンプ帰りに立ち寄れる便利なロケーションです。
内風呂・露天風呂ともに清潔感があり、ゆっくりと過ごせます。
人気の温泉♨️ですので、常に人が多いです。施設は大規模で、立派です。ただ、人がどうしても多いので、ごちゃごちゃしていて、ゆっくり出来る雰囲気では無いです。ただ、お風呂施設が2種類(男女共に)大と、中施設があるので、どちらか空いている方を店員さんに聞けば教えてくれるので、空いている方に入るのがオススメです。温泉の香りがとても良いです。プールも飲食店も、売店もあります。PayPayのポイントクーポンを使うのもオススメです。
何度か来ていますが、いい温泉です。鯖街道のツーリングの際に昔よく寄りました。
去年は死ぬほど通ってましたが、仕事が忙しくなり今年初の来湯です。良いですね〜! 平日\u0026雨は空いてて最高です!土日は木の湯が開放されます。露天風呂がある石の湯はかなり混みますが、木の湯は空いてます。 おすすめお昼ごはんもできます!以前より値上げされましたが、まだまだ安くて美味しいです!魅力いっぱい!また梅雨に来ます!
福井での釣り帰りに利用しました。入浴料は、750円バスタオルを借りるのに200円PayPay払いも行えます。靴を預けるところでは、100円の返却式のロッカーに入れます。脱衣所のロッカーは、中リュックが入る大きさでした。浴室に入ると右手に洗い場、左手にサウナ、水風呂があります。左手の奥には、湯船があり大体42度〜43度気持ちよく入れます。露天風呂もあり、湯船に浸かりながら景色はみれませんが湯船に入る前の立った状態であれば景色を見れます。近くには道の駅でバイキングも食べれますので、たくさん食べられる方であればこちらも良いかと思われます。
元旦から良いお湯でした。温まります。サウナと水風呂も良い塩梅です。
鯖街道の途中、朽木谷にある温泉です。夏はキャンプ、冬はスキーのお客さんが沢山来られる、人気のお風呂です。混んでる時間をずらすと広い露天温泉を独占して朽木の紅葉や雪景色を楽しめます。
700円。もーちょい安いとありがたい。下駄箱はカギありで面倒。脱衣カゴあり。泉質、湯温良し、お肌つるつる系、水風呂20度。もっと冷たい方が好き。混んでなければいい感じ。2022.7.★★★★
比較的空いていて、お風呂も広め。子供連れでも入りやすい。一階の休憩スペースは、時間帯によっては貸し切り状態並みに空いている。
温泉は、ぬるっとした感じで、平日で人も少なくゆっくりと出来ました。一番の好きなのは、脱衣場の広さ。天井も高いので、のびのびと脱ぎ着ができます。
| 名前 |
くつき温泉 てんくう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0740-38-2770 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
気持ちの良い泉質で、くつろげます。露天風呂も広く、いつまでも浸かってきたい温泉です。受付からお風呂までの廊下が長いのがちょっとマイナス。