話しやすい先生の診察、安心の時間。
嶺南こころの病院の特徴
外来診察で安心感を持ちながらお世話になっています。
先生がよく喋るけれど、説明が非常に分かりやすいのが魅力です。
診察中のコミュニケーションが心地良く、苦痛を感じませんでした。
私の診て戴いている先生は凄くよく喋られる先生で、診察時間の半分以上は先生が喋っておられますwですが凄くよく分かる説明ですし、聞いていて苦痛ではありません。患者とDr.の距離感もよくわきまえておられ、近くなく遠くない距離で温かく見守って下さいます。事務の方は丁寧に膝をついて説明して下さいました。ただ初診での記入物が多くて大変でした。病棟へは行っていないのでナースさんについては分かりません。
こんな病院の先生には とても お世話になりました。特に 木曜日の先生は 太陽のように 暖かく とても親身に お話を聞いてくださいました。今後ともよろしくお願いします。
更年期の症状緩和の為に紹介状持ちで来院。館内の施設やスタッフの対応は良かったのに、木曜日の担当医師の傲慢で投げやりな診察に涙目(>︿
ストレスの悩みで診察させてもらいましたが看護師さんや事務の方の対応は丁寧でとても居心地よかったのですが診察していただいた先生がとても最悪でした「だからどうしたいの?」「もうストレス解消できる答えでてるじゃん」など 一方的に言われ うまく答えられないと「じゃあもういいですよ」「薬を出す必要は特にないけど 一応出しておきますよ」と…曜日によって担当になる先生が違うとの事ですがたまたまわたしの診察してもらった曜日の担当の先生がハズレだったのでしょうか(笑)予約の電話した時に 色々と聞かれて答えたのにその事にはまったく触れられず…何のために話したのか 採血もなぜ採血する必要があるのか言ってくれず…怒りと不安しか残らない診察でした。
名前 |
嶺南こころの病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-62-1131 |
住所 |
〒919-1541 福井県三方上中郡若狭町市場24−18−1 |
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

長く外来でお世話になっています。今までつながりのなかった福祉に繋げてくださったのがこの病院の先生です。時間指定制ではないので待つこともありますが、私は人の少ない午後を選んで伺うので今までかかった4件のどの精神科よりも待ち時間が少ないです。患者の待ち人数が多いと診察がすぐ終わりそうになるので、言いたいことはメモにして持ち込んでいます。たまに話がよくわからないときもありますが、それは人間同士、ましてやこちらは弱って判断力も落ちているのでそんなこともあるかな〜と思いながら聞いています。言葉がキツく感じる時もありますが、笑いを交えて話してくださるところに心がふっと軽くなる気がします。